月惑星研究会例会通信 No.129

■ 日時:2008年10月13日(日曜) 13時−17時

■ 場所:川崎市多摩市民館(向ヶ丘遊園) 第6会議室

■ 出席者(計10名) 

鈴木達彦、鈴木光枝、三品利郎、米山誠一、唐沢英行、石橋 力、堀川邦昭、高橋 徹、成田 広、田部一志
今回は学生が来なかったのでこじんまりした会だった。高橋徹氏は14年ぶりの出席。
平林さんは所用のため欠席。

■ 内 容

1 前座

 石橋さん提供のシルクロード日食の様子

2 木星面近況(堀川)

 シーズン終りに近づいているが、ことしの目玉は大赤斑とBAに磨り潰された斑点と その後のRSを取り囲む暗いストリークかな??
NEBの白い雲の発散が大赤斑と同じあたりの経度で起こっているのは何か理由が あるのだろうか???
床屋の看板構造がヒントとなって木星内部の構造を知ることができないだろうか?

3 2009年の土星の環の消失について(堀川)

 

4 Phoenixによる火星探査のその後(三品)

 

5 木星会議について

 東京地区からは、鈴木夫妻、唐沢夫妻、米山、三品、堀川、田部が出席予定。

 11月29日 東京9h56m はやて13号 仙台11h37m着
        仙台11h51m 各停 愛子12h17m
        愛子からタクシー相乗りで天文台へ
        食事は仙台到着までに済ませておくこと。

6 50周年について

  1. 予算案
     木星会議と一緒なので次のような集金パターンを考える
       
    1. 木星会議 1日目参加費 500円
         
    2. 木星会議 2日目参加費 500円
         
    3. 50周年記念セレモニー 1000円
         
    4. 懇親会 5000円
        合計 ¥7000円

  2. 会場として、代々木のオリンピック青少年センター、横浜開港記念館、科博などが 候補となった。

  3. セレモニーの中味
     
    1. 挨拶 平林さん
       
    2. 来賓挨拶 2名程度
         
    3. 50年の歴史を振り返る 平林さん
        ネタはみなさんが持っている例会風景の写真、スナップ写真、木星会議の写真、各種記念写真、各年代の木星スケッチなど。。。。   次回例会にこれぞという資料をお持ち下さい。DVD(or CD)にしてお土産にします。
       
    4. 閉会 唐沢さん

  4. 記念パーティー(宴会)
     
    1. 乾杯
       
    2. 歓談
       
    3. 昔話 1,2,3,4,5,6.。。。。
       
    4. 歓談
       
    5. おひらき

  5. マスコミ
    各新聞社、天文雑誌、科学雑誌、テレビ局、ラジオ局。。。。

6 その他

 佐藤健さんがLowell天文台を訪問された際に買い占められたSlipher著の PhotographicStudy OfBrighterPlanet 1964 Northland Pressについて 貸し出し用を用意して下さいました。平林さんと私が1冊ずつ持ってますので 入用の方はお申し出下さい。

11月4−6の3日間、関西セミナーハウスでA.P.Ingersoll博士による 惑星大気の集中講義があります。特に6日は木星と土星に特化した内容です。 聞きに行きましょう。(要申し込み)

7 次回例会(決定事項)

 2009年1月12日(月曜) 多摩市民館 第6会議室



例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子
例会の様子

例会の様子:米山さん撮影


8 懇親会

 「ちゃすけ」にて 6名
話題:かぐやのこと、12月に望遠鏡品評会並びに合宿を足柄観測所で行なう件

2次会

懇親会の様子:米山さん撮影


月惑星研究会のHomePageへ戻る  東京地区のPageへ戻る