ALPO-Japan: Jupiter Section (July 05, 2000)

2000年07月05日の木星

伊賀祐一、新川勝仁、堀川邦昭、前田和儀
Y.Iga, M.Niikawa, K.Horikawa, K.Maeda


July 05, 2000(UT)

Summary
II=250度付近のSEB全体が淡くなっているようです。特に、SEBの中央部が明るくなっています。SEBsは濃いベルトとしてみられます。

NEBの北縁は湾入が見られ、かなり波打って見えます。

ガリレオ第V衛星ガニメデの影の経過がSPR(南極地方)に見られます(18h36mUT開始)。


Masahito Niikawa (280mm SC, Digital still camera Minolta DimageEx1500)

Original Size
No.  3 2000/07/05 18:43:59(UT)
I=251.7 II=246.8 III=178.0
1/4sec, 6 frames composite
Seeing:4/10 Transp.:1/6

No.  4 2000/07/05 18:51:06(UT)
I=256.0 II=251.1 III=182.3
1/4sec, 4 frames composite
Seeing:3/10 Transp.:2/6

Telescope : C11 (SC) D=280mm fl=2800mm Camera :Minolta DimageEx1500 Digital Camera taking lens removed Effective F No.: 25 (XP24mm Eyepiece Projection) Filter: IR cut & Low-pass built-in the camera Obs.site : Mozuhonmachi Sakai-City Osaka Japan Analog gain:6dB

Kazuyoshi Maeda (350mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)

No. 5 2000/07/05 18:49:34(UT)
I=254.7 II=249.8 III=181.0


Enhanced by Y.Iga

350mm Newton(F5), XP8mm(f/26)
NEC PICONA 1/7sec, 5 frames composite
composite image


No. 6 2000/07/05 18:57:32(UT)
I=260.0 II=255.0 III=186.2


Enhanced by Y.Iga

350mm Newton(F5), XP8mm(f/26)
NEC PICONA 1/7sec, 6 frames composite
composite image


Kuniaki Horikawa (160mm Newton, Drawing)

No.7 2000/07/05 19h07m(UT)

ω1=266.2 ω2=261.0
シーイング=4/10 透明度=4/5
16cm反射 200倍
  • SEBは中央がやや淡く、SEBZが発達している
  • CM右でEZsが少し乱れている
  • NEB北縁はほぼ平坦だが、CM左で大きく湾状にくぼんで見える
  • この軽度はNNTBが淡い
  • SPR中の黒点はIII shade
CMT観測 (時刻はUT)
4. 2000/07/05 19:21EZN DFESTC1274.7


Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)
No. 4 2000/07/05 19:35:45(UT)
I=283.3 II=278.1 III=209.3
280mm Schmidt-Cassegrain, XP24mm(f/27)
NEC Picona 1/7sec, 5 frames composite
Seeing:3/10 Transp.:3/5
  • 第III衛星ガニメデの影の経過が見える。
  • STBは左から斜めにシフトして、SSTBの暗いセクターにつながっている。
  • SEBnはII=280度より前の経度では淡くなっている。
  • EZsにはあまり明るくはないが、白斑が見られる。


ALPO-Japan Jupiter Section Previous Next