ALPO-Japan

2001/02/05

2001火星観測ガイド

Japanese Edition 日本語版
Go to English Edition

月惑星研究会
安達 誠 T.I

今回は、最大視直径は20.8"で準大接近である。

観測条件としては、ほとんどの期間が赤緯−25゜前後で、常に南中時の高度が低い。そのため、大気による色分散により、着色して見えるので注意を要する。最接近の頃は、梅雨であり、例年6月10日頃〜7月20日頃で、視直径が大きく成ったときに晴天があまり望めない。

今期の特徴としては、観測好期に南極冠の実直径が最大となるので、最大になる時期と大きさを観測、測定することができる。火星面中央緯度は、期間を通じてほぼ0゜に近く、極地域が観察しにくい。

 10月ころから、火星が左に大きく傾き、南極方向がつかみにくくなる。日周運動方向からPの角度により南極方向を割り出すか、シミュレーション画像により南極方向を確認する必要がある。


  日  付    Ls  視直径   火星の状況
2000/12/20  92゜ 5.0"   北極冠が見えている。
2001/02/25 122゜ 7.5"   北極冠が見えなくなる。極冠は南北とも見えない
2001/03/30 138゜10.0"   極冠は南北とも見えない
2001/04/05 141゜10.8"   南極冠が見え始める (影から出てくる)
2001/05/02 155゜15.0"   南極冠が大きくなってくる。南極冠の大きさを観測しよう
2001/05/15 161゜16.6"   南極冠最大直径の予想日。  南極冠の大きさを観測しよう
2001/06/10 176゜20.3"   入梅予想日  小白雲を監視しよう
2001/06/22 182゜20.8"   火星最接近
2001/07/05 190゜20.2"   南極冠が細く長くなる。
2001/07/20 199゜18.6"   梅雨明け予想日
2001/08/17 216゜15.0"   南極冠が縮小していく。  黄雲発生要注意期間
2001/10/10 249゜10.0"   南極冠が縮小していく。  黄雲発生要注意期間
2001/10/20 256゜ 9.4"   ミッチェル山の時期 観測困難
2001/12/31 300゜ 6.3"   南極冠が小さく見える。
2002/01/15 309゜ 5.8"   南極冠消滅の予想日





火星のGIFアニメ

日本で南中時刻に毎日見た場合のの画像を動画にしたもの。
実際の自転とは逆に回転してみえる。

2000年12月 GIFアニメ File Size: 518KB
2001年1月 GIFアニメ File Size: 594KB
2001年2月 GIFアニメ File Size: 607KB
2001年3月 GIFアニメ File Size: 803KB
2001年4月 GIFアニメ File Size:1238KB
2001年5月 GIFアニメ File Size:1894KB
2001年6月 GIFアニメ File Size:2247KB
2001年7月 GIFアニメ File Size:2359KB
2001年8月 GIFアニメ File Size:1687KB
2001年9月 GIFアニメ File Size:1194KB
2001年10月 GIFアニメ File Size: 902KB
2001年11月 GIFアニメ File Size: 729KB
2001年12月 GIFアニメ File Size: 625KB
2002年1月 GIFアニメ File Size: 572KB
2002年2月 GIFアニメ File Size: 808KB

2000/11/10〜2001/06/12 GIFアニメ File Size:5204KB
2001/03/27〜2001/11/29 GIFアニメ File Size:9363KB
2001/07/25〜2002/03/31 GIFアニメ File Size:5378KB


南極冠最大直径の頃の火星図

Copyright(c)T.Ikemura 1987,2001

2001〜2003の火星物理図


ALPO-Japan HomeALPO-Japan Latest Home