火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)

ALPO-Japan Latest
Mars Image 2001/06/27

中西英和,米山誠一,伊賀 祐一,永長英夫,畑中明利,
安達 誠,新川勝仁,滝本和彦

H.Nakanishi,S.Yoneyama,Y.Iga,H.Einaga,A.Hatanaka,
M.Adachi,M.Niikawa,K.Takimoto


解説(安達)
 黄雲はチュレニー(Tyrrhenum;240°、-30°)の北部からまっすぐに南に進み、急に西へと方向を転換してヘラス(Hellas;300°、-50°)に進入しています。進入した黄雲は、そのまま西には進まず、方向を急に北に転換して北に進みました。西に進むのが順当だと思われますが、このことからこのときヘラスの盆地では時計と反対周りの風があったものと、考えられます。これら一連の現象からこの付近一帯は黄色っぽいベールをかぶったように見えるようになりました。しかしながら、ヘラスはブルーで撮ると白っぽくなり、白雲が淡く覆っているようです。
 北極付近は今まで覆っていたダストストームは、やや淡くなったように観測されました。
Explanations M.Adachi
The dust storm of the Tyrrhenum went to the south. And,it turned to the west. The dust storm entered the south-east Hellas. And, This dust storm turned again to the north. Then, it seems that there is a lot of wind in the Hellas counterclockwise. Near here was covered by dust storms.
Hellas appeared less bright in blue image.

中西英和 Hidekazu Nakanishi (Meade 250mm SCT, Starlight Xpress MX916 Cooled CCD Camara)




たびたび雲の塊が飛来して、なかなか撮影しづらい状況でしたが、昨日の変化の続きです。ヘスペリアの部分は、さらにはっきりと南北に分断されています。アウソニアからトリナクリアへもこの変化は広がっています。さらに、南極も白い輝きがなくなっています。
≪愛知県尾西市 中西英和≫



Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton, Digital still camera NEC PICONA)

梅雨が終わって一挙に夏になったかの様な天気でした。黄雲は、昨晩と同じ様な状態で、東西へは拡大していない様です。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫

Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)


2001/06/27 13:11:53(UT)
Ls=185.53゜CM=249.26゜
De= +5.55゜Dia=20.68"

280mm Schmidt-Cassegrain, XP24mm(f/27)
NEC PICONA 1/7sec, 4 frames composite    Y.Iga
Seeing:3/10 Transp.:1/5
黄雲を追跡しようと構えていたのですが、あいにくの雲でした。それでも何とか、雲の切れ間から撮像することができました。
Mare Cimmeriumの北東部から発生した黄雲は、26日(UT)には南方向に伸びていましたが、27日(UT)にはやや南東方向に伸び、HespeiaからMare Tyrrhenumの南東部にかけて拡大しているように見えます。
≪京都市山科区 伊賀 祐一≫

Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)


2001/06/27 13:17:27 (UT)
Ls = 185.53, CM = 250.61
De =  +5.55, Dia = 20.68"

7 frames composite
Seeing=4/10,Trans=2/5, F=37
25cm+LV12mm+prism 6d+Picona(1/7s)


HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫

Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, Video Camera Sony TRV9)

   2001/06/27 14:05:00(UT)
   Ls=185.56   Dia=20.68"
   DE=+5.55   CM=262.12

   40cm Cassegrain(F15)
   Or25mm  SONY TRV-9
   20 Video Frames Composite
   3 degree Prizum

   キンメリア、ヘスペリアとつながる白い部分が
 西に方向を転じアウソニアからヘラスの方向に
 のびているようです。
 この様子は、緑画像によくあらわれている。
 また、北半球ではいくつかの方向に広がっている
 ようにも見えます。
 seeingが悪く撮影には苦労しました。
 この時間に、たまたまseeingが少し安定しました。
  ≪三重県熊野市 畑中明利≫

Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

2001/06/27 14h10m(UT)
CM=263.4 DE=+5.6
Ls=185.6 Dia.=20.7
Seeing;2/10 Transp.;2/5


 気流が非常に悪く、観測条件としては最悪だが、無理をして観測した。昨日、顕著に観測されたダストストームは今回は明るさについては大きく変化していないが。南方に広がったらしいことが認められた。
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫
 It is very bad seeing condition today. There was no remarkable change in brightness of the duststome. But,the duststome becoming shift to the south.
[M.Adachi]


Masahito Niikawa (280mm SC, Digital still camera Minolta DimageEx1500)

Mars on Jun.27, 2001
Ls = 185.5, De =  +5.6, Dia = 20.7"

[R1]
2001/06/27 13:34:59 (UT)
CM = 254.9
20 frames composite

[B1]
2001/06/27 13:49:47 (UT)
CM = 258.5
57 frames composite

[IR]
2001/06/27 14:10:39 (UT)
CM = 263.6
36 frames composite

[R2]
2001/06/27 14:51:31 (UT)
CM = 273.6
17 frames composite

[B2]
2001/06/27 15:04:00 (UT)
CM = 276.6
17 frames composite

Observer:Masahito Niikawa
Email:zba03198@bird.zero.ad.jp
Obs.site : Mozuhonmachi Sakai-City Osaka Japan
Telescope : C11 (SC) D=280mm fl=2800mm

Camera:Minolta DimageEx1500 Digital Camera taking lens removed
CCD:ICX205AL (Sony Monochrome CCD)

Blue Images:
indicate [B]
Filter: B390 (360nm - 500nm)
Exposure :1/2 sec
Effective F No.: 36 (XP24mm Eyepiece Projection)

Near IR Images:
indicate [R]
Filter: R64 (640nm - 1000nm)
Exposure :1/15 sec
Effective F No.: 36 (XP24mm Eyepiece Projection)

IR Images:
indicate [IR]
Filter: IR84 (840nm - 1000nm)
Exposure :1/3 sec
Effective F No.: 36 (XP24mm Eyepiece Projection)

Seeing = 6/10
Transparency = 2/6

Image Processing:
Enhanced with unsharp masking method.

Caption:

Dust cloud?? over Hellas, Mare Tyrrhenum are conspicious.
The cloud seems to be extending to Aetheria.
These area noted a litte bright also in blue images
Elysium noted very bright in R and IR images

説明:
Hellas, Mare Tyrrhenum のダストクラウド?? が顕著である。
Aetheria.まで延びているようである。
これらのエリアは青画像でも明るくなっている。
Elysium は、赤と赤外画像でたいへん明るくなっている。


チュレニーの雲は青でも明るく写っています。
赤外でコントラストが高くなっているようなので、
ダストクラウドであることは間違いがないと思いますが、
青画像でも、このあたりは明るくなっています。

白雲と黄雲とが、たまたま重なって見えているのか、
あるいは、混在一体的な雲なのか見極める必要がありそうです。

               ≪大阪府 堺市 新川勝仁≫


Kazuhiko takimoto (Drawing: 150mm Newtonian)
2001/06/27 13:15(UT)
2001/06/27 13:15(UT)
≪大阪府 池田市 滝本和彦≫


ALPO-Japan Latest Mars Section