木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2002/12/30(UT)

森田光治,三品利郎,畑中明利,
Damian Peach

M.Morita,T.Mishina,A.Hatanaka,D.Peach


Mitsuji Morita(200mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
コメント
はじめ気流の谷間をぬって撮影しましたが、
もはやこれまで。潔くあきらめ眼視に切り換
えましたが、ピントをややずらせると東西方
向(木星の縞の方向)に激しい大気の流れを
確認しました。いわゆるこれがジェット気流
というものでしょうか。結露もあって店仕舞
い。
seeing 3-5/10 transp.4/5
≪滋賀県守山市  森田光治≫


Toshirou.Mishina (200mm Newtonian, Digital still camera Nikon CoolPix990)
2002/12/30 16:29:04(UT)
I=192.9 II=100.7 III=273.4
De= +0.0 E.Dia=43.81"
200mm Newtonian,(F4.4) Radian3mm
Nikon CoolPix990(f10.7mm) f3139mm F15.7
1/15sec ISO200 15 frames composite
Seeing=4/10 Transparecy=4/5
T.Mishina (Yokohama-City)

シーングは余り良くありません.透明度が良かったので
合成焦点距離を少し短くして,シャッターを速くしました.

≪神奈川県  横浜市  三品利郎≫


Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, Video Camera SONY VX2000)
2002/12/30 14:53:07(UT)
i=134.5d ii=42.6d iii=215.3d
exposure  1/30 sec
45 Video Frames Composite



2002/12/30 15:36:09(UT)
i=160.7d ii=68.7d iii=241.4d
exposure  1/30 sec
73 Video Frames Composite



2002/12/30  15:56:01(UT)
i=172.8d ii=80.8d iii=253.5d
exposure 1/30 sec
38 Video Frames Composite

DE=-+0.03d E.Dia=43.99"
seeing 4-5/10
40cm Cassegrain(F15)   Or25mm  Collimate
SONY VX2000 1 degree Prizum

夜中を過ぎて、木星の高度が上がってきているにもかかわらず
   seeingは、悪化していった。
   時間的な周期があるのかもしれない。
  12時頃土星がよく見えていて、3時に起きると木星があまり
  見えないということを、ここのところ何回か経験している。???
≪三重県熊野市  畑中明利≫

Damian Peach (11" (28 cm) Celestron SCT SBIG ST-5c camera)
Dec 30th: Oval BA, and area p. GRS.
D. A. Peach, Costa del Silencio, Tenerife, Canary Isl.
11" (28 cm) Celestron SCT @ f/22.1. SBIG ST-5c camera.
SBIG RGB Filter set.
Total Exposure Times:
Integrated Light: ~35 -55 x 0.10secs
R/G/B: 4-6 x 0.35 secs.
Seeing initally fair-good (p5-8.) Later deteriorated to poor (p3).
Transparency initally clouded, but eventually cleared (clouded - 5.5mag.)
Wind initally ENE (5mph.) Later no wind. No dew.
Equatorial Diam=43.5"
Altitude=70 degs



[Rochester, Kent, UK.]
≪ダミアン−ピーチ  イギリス≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section