木星 月惑星研究会 関西支部


ALPO-Japan
Jupiter Image 2004/03/20(UT)

三品利郎,池村俊彦,風本明,菅野清一,瀧本郁夫,永長英夫,畑中明利,中村太一,柚木健吉,伊賀祐一,
Ed Grafton,Kolovos Dimitrios

T.Mishina,T.Ikemura,A.Kazemoto,S.Kanno,I.Takimoto,H.Einaga,A.Hatanaka,T.Nakamura,K.Yunoki,Y.Iga,E.Grafton,Kolovos


Toshirou.Mishina (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
晴れたので、大急ぎで撮影しました。この後は、また曇ってしまいました。GRSがほぼ中央にあります。
≪神奈川県  横浜市  三品利郎≫


Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Philips ToUcam PRO)
3枚目の画像
GRS の左側に食い込むように見える水色の白斑が
あるように見えますが、ここに白斑があった?
Graftonの画像の1自転後ですが、
Graftonの画像ではたまたま暗い筋に囲まれている
だけのようにも見え、白斑があるように錯覚しや
すいのかもしれません。


2枚目の画像で
そのすぐ上明るい小さな白斑の間に逆向きの渦が
良く見えています。
そのすぐ左下に針先のような暗班が2つ斜めに隣接
しています。

[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市  池村俊彦≫


Akira Kazemoto(308mm Newton, 308mm Newton, ToUcam Pro)
≪京都府久世郡  風本明≫






SEiichi Kanno(250mm Newtonian, ToUcam Pro)
昨夜は今期最良のシーングにめぐり合いました。
時間の経過とともに良くなり、STBの白斑やSEBのNEBの模様
を2時間ほど堪能しました。
待っているとたまには良いこともありますね。
≪山形県上山市  菅野清一≫









≪山形県上山市 菅野清一≫
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
2004/03/20 11:59:32(UT)
I=227.3 II=333.5 III=265.8
De=-1.7 E.Dia=44.09"
265 frames Stacked
Seeing:3/10 Trans:4/5
----------------------------------
2004/03/20 13:49:14(UT)
I=294.2 II=38.8 III=332.1
De=-1.7 E.Dia=44.08"
280 frames Stacked
Seeing:4/10 Trans:4/5
----------------------------------
2004/03/20 14:21:11(UT)
I=313.7 II=59.1 III=351.4
De=-1.7 E.Dia=44.08"
466 frames Stacked
Seeing:4/10 Trans:4/5
----------------------------------
2004/03/20 14:35:45(UT)
I=322.6 II=68.0 III=0.3
De=-1.7 E.Dia=44.08"
257 frames Stacked
Seeing:3/10 Trans:4/5
-----------------------------------------------------------
コメント:移動性高気圧が足早に通り過ぎる中、雲を避けて撮影。
画像処理を強調しすぎた感がある。
FS60 CORONAD SOLORMAX40 Olympus C-2040  FC100 FinePix-1500
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県  綾歌郡  瀧本郁夫≫


Hideo Einaga (250mm Newton, Toucam Pro Webcam)
・U17°付近  SEBnとSTrZの境界付近の白い輝きが目立ってきました。
小暗斑もでき始めているように見えます。
・SSTBの後方の2つの白斑が接近してきて、2つの間の白っぽさがずいぶん
目立ってきました。
・NEBは活動が活発です。この後どうなるのでしょうか、変化が楽しみです。
まさかNEBが淡化する前兆じゃないでしょうね。
HIDEO EINAGA ≪兵庫県 加西 永長英夫≫


Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, ToUcam Pro)
40cm Cassegrain (f=6000mm)  1 degree Prisum
Philips ToUcam Pro seeing 5/10 trans 6/10
≪三重県熊野市  畑中明利≫


Taiichi Nakamura(203mm SCT, ToUcam PRO)
2004/3/20 15:14:41(UT) I=346.2 II=91.4 III=22.7
2004/3/20 15:41:55(UT) I=2.8 II=107.8 III=39.2
203mmSCT 2xBarlow with IR-cut filter
ToUcam Pro 1/25sec 946-973 frames stacked
Seeing 5/10 Trans. 2/5
Junichi Nakamura (Yamaguchi-City Yamaguchi-Prefecture Japa)
≪山口県山口市  中村太一≫


Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
二枚目の画像撮像後雲が拡がりはじめる。  暫く後雲が切れてきたので再度撮像。
[Kenkichi Yunoki  (Sakai City  Japan)]
≪大阪府  堺市  柚木健吉≫


Yuichi Iga (280mm SC, Philips ToUcam Pro)
2004/03/20 12:20:09(UT)
I=239.9 II=346.0 III=277.3
De= -1.7 E.Dia=44.09"

280mm SCT, XP24mm(f/32), Philips ToUcam PRO 1/33sec
90sec exposured, 400 frames stacked, No IR-cut filter, Registax
Seeing:4/10 Transp.:2/5

Y.Iga (Kyotom JAPAN)

コメント:
・SEB中央の青暗いベルトが途切れ途切れになっている。
・この経度ではNEBsには大きなフェストーンが目立つ。
・NEB自身は全体的に淡いが、中央に明るくはないがリフトがある。
≪京都市山科区  伊賀 祐一≫


Ed Grafton (14 inch f/11 Celestron SCT, ST5 )
The transparency was fair to good 5-8/10 and the seeing was fair, 5/10, with heavy dew.
Ed Grafton, Houston Texas, ST5C CCD and a 14 inch f/11 Celestron SCT
Barlow Projection to f/27 aprox .21 arc seconds per pixel.
[Ed Grafton, Houston Texas U.S.A.]

Kolovos Dimitrios ( 280mm SCT : Philips ToUcam pro)
[Kolovos Dimitrios ,  Athens Greece]
《コロボス  デミトゥリオス  ギリシャ アテネ》


ALPO-Japan Latest Jupiter Section