金星 月惑星研究会 関西支部


ALPO-Japan
Venus Image 2004/04/02(UT)

池村俊彦,柚木健吉,米山誠一,瀧本和彦

T.Ikemura,K.Yunoki,S.Yoneyama,K.Takimoto


Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Philips ToUcam PRO)
金星紫外線画像
もう少し拡大率を下げたほうが良かったかも。
風が強く、1/5では揺れがひどい。
シーイングも悪いし、雲は来るし..
ピントがこれで合っているのかわからない。
[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市  池村俊彦≫


Kenkichi.Yunoki (600mm Cassegrain, ToUcam Pro)
IDAS Uを使って月惑で最近話題になっている紫外線領域で金星を撮った。
IDAS Uはデータシートでは(270〜380nm、ピークは330nm)となっている。
私の20cmでは光量不足のため、よく出入りしている貝塚市の善兵衛ランドの60cm Cassegrain
直焦点で撮像した。最初ToUcamにはBK7のダスト保護ガラスを装着しているため、全く何も画像が
現れずこれは無理かと思ったが、保護ガラスを外すと、1/25s 10fps ゲイン最大付近で画像が現れほっとした。
ピントの山はつかみ難く何枚か適当に撮した。
最初のU画像はゲインがやや足りないのか、G,Bに分解しても何も現れない。
2枚目のU画像はゲインを上げて撮像したためG,B画像も像が現れている。
参考のため、IR76 IRcut装着のものも撮像した。
[Kenkichi Yunoki  (Sakai City  Japan)]
≪大阪府  堺市  柚木健吉≫


Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
紫外線透過フィルターU340での撮影に挑戦しました。
昨夕はシーイングが極端に1/25秒で撮影しました。
私の持っているエドモンドのIRCutフィルターは紫外線域を
透過しないので、それを使うと全く画像は写らず、U340だけで
撮影しました。
シーイングが悪い為か、模様は写りませんでした。
≪神奈川県横浜市  米山誠一≫


Kazuhiko takimoto (Drawing: 150mm Newtonian)

≪和歌山県東牟婁郡 瀧本和彦≫
ALPO-Japan Latest Venus Section
2004/04/03
2004/03/31