金星 月惑星研究会 関西支部
ALPO-Japan
Venus Image 2004/04/28(UT)
福井英人,柚木健吉
H.Fukui,K.Yunoki
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
|

1/25秒では少々露出不足のようだ。
[Hideto.Fukui (Sizuoka-Prefecture Japan)]
≪静岡県藤枝市 福井英人≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
|
台風並みの風の通過後、透明度もよいのでST-5cにIDAS Uを
装着して紫外線で撮像しようと思った。
久しぶりのST-5cだったので操作を忘れたところもありマニュアル片手の
右往左往であった。MEADEの2倍BarlowにST-5cを付けたが透過特性の
せいか露出テストも兼ねての撮像だったが、0.1sで充分であった。
輝面比の大きな時から使っていれば良かったとおもったが、なにぶんToUcam
に慣れてしまった現在、気合いが入らないとST-5cを使う気にはなれない。
一年前までは連日使っていたのだが、楽を覚えるとだめですね。
しかし、この組み合わせで簡単に紫外線画像が撮像出来ることがわかったのは
収穫だった。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫