2010年の木星観測シーズンの最初の概観 by H.Rogers


ALPO-Japan Latest
2010年の木星観測シーズンの最初の概観 by H.Rogers


First views of Jupiter in the 2010 apparition 2010年の木星観測シーズンの最初の概観 by H.Rogers
GOTO Japanese 日本語はこちら
Hello all,

            First views of Jupiter in the 2010 apparition


Now that Jupiter has reappeared from behind the sun, Tomio Akutsu,
Anthony Wesley, and Chris Go have already sent the first images of
the new apparition.  Here are Wesley's images with key features
labelled (some of them identified by Michel Jacquesson).
A quick overview of the images shows:

SSTB:  Several of the long-lived white ovals are recognised again.
STB: Oval BA began to redden again in late 2009, and is distinctly
red now (as Chris Go has pointed out).

SEB:  SEB(N) is a narrow dark line, and the rest of the belt is very
faint, esp. f. the GRS.  It is a pale fawn colour, with a faint  blue
central component p. the GRS.  The prominent dark barge f. the GRS
is still present, distinctly reddish.
The GRS (L2 = 148) is strongly red, and also has two associated
features that often appear in these circumstances: a very bright
white Red Spot Hollow, and a dark blue triangle Np. it. (We discussed
the origins of these last autumn.)
The SED should be passing the GRS, and may be represented by the dark
blue streak in the EZ.

NEB:  The broadening event is now complete: the belt is very broad.
The conspicuous white oval is presumably white spot Z, which may have
merged with last year's white spot Y during solar conjunction. There
is a very dark barge Sp. it.  There are still several rifts in the NEB.

NTB:  Around CM2 ~ 277, the NTB is still largely orange-tinted with
dark streaks on NTBn, but the orange colour has faded a lot since
last year. At other longitudes, the orange colour has been reduced
to a narrow fringe on the S edge of a dark grey belt.

NNTZ:  NN-LRS-1 is still strongly red.

Will the SEB Revival begin this year?  Only time will tell.
Best wishes for clear and steady skies,

John Rogers,
2010 April 16. 

John H. Rogers,Ph.D.
Jupiter Section Director,
[British Astronomical Association.]

2010年の木星観測シーズンの最初の概観 by H.Rogers

First views of Jupiter in the 2010 apparition 2010年の木星観測シーズンの最初の概観 by H.Rogers
Hello all,
2010年の木星観測シーズンの最初の概観

皆さんへ、
現在木星は太陽の後ろから再び現れていて、Tomio Akutsu氏,Anthony Wesley氏,
Chris Go氏は新しいシーズンの最初の画像をすでに報告してくれている。キーと
なる模様にラベルを付けたWesley氏の画像を示す(いくつかの模様は
Michel Jacquesson氏によって同定された)。画像の簡単な概観を示す。

SSTB:いくつかの長命な白斑が再び認められる。
STB:白斑BAは2009年後半に再び赤くなり始めたが、現在明らかに赤い(Chris Go氏
が指摘するように)。

SEB:SEB(N)は細い暗線で、残りのベルトは特に大赤斑後方で非常に淡い。それは
淡い黄褐色で、大赤斑前方では淡い青色の中央分枝を持つ。大赤斑後方に目立っ
た暗いバージが今も存在していて、明らかに赤味がかっている。
大赤斑(L2=148度)は赤味が強く、またこのような状況でしばしば現れる2つの関連
する様相である、非常に明るい白色の赤斑孔と北前方に青暗い三角形が見られる
(昨年秋にこれらの起源について議論した)。
SEDが大赤斑を通過しているようで、EZに青暗いストリークが見られる。

NEB:現在拡幅現象は完了していて、ベルトは非常に幅広い。目立つ白斑はおそらく
WSZで、太陽との合の間にWSYとマージしたようだ。その南前方には非常に暗い
バージがある。NEBには今なおも何本かのリフトがある。

NTB:CM2が約277度付近では、NTBはNTBnに青暗いストリークを伴って今なおも広く
オレンジ色をしているが、昨年からかなりオレンジ色は淡くなっている。他の経度
では、オレンジ色は暗いグレーのベルト南端の狭い縁に減少している。

NNTZ:小赤斑NN-LRS-1は今なおも赤味が強い。

SEB復活は今年始まるだろうか?時が経てば分かるだろう。
晴天の続きますように。 
John Rogers,
2010 April 16. 

John H. Rogers,Ph.D.
Jupiter Section Director,
[British Astronomical Association.]

ALPO-Japan Latest      Jupiter Section