Developments in Jupiter's northern hemisphere by John H.Rogers


ALPO-Japan Latest
Developments in Jupiter's northern hemisphere by John H.Rogers


Developments in Jupiter's northern hemisphere by John H.Rogers
GOTO Japanese 日本語はこちら
While all our attention has been devoted to the SEB, interesting things have continued to happen in the northern hemisphere, so here are some brief notes on them, and a set of hi-res images showing them. These images were selected from much larger compilations covering the SEB Revival, so I also have more detailed sets cropped to cover interesting spots in the NEBn and NTZ, which can be sent if required. Also, the maps posted by Marco Vedovato show the evolution of all latitudes. We will put together a more substantial report on these latitudes in the coming months. This follows on from our previous interim report:
http://www.britastro.org/jupiter/2010report09.htm .

NEBn: In the aftermath of the 2009 NEB broadening event, a splendid array of conspicuous 'barges' (cyclonic dark ovals) and 'portholes' (anticyclonic white ovals, AWOs) has developed around most of the NEB during 2010. The JUPOS chart showing these latitudes is attached. Two pairs of AWOs collided, as previously reported:
http://www.britastro.org/jupiter/2010reports.htm -- reports no.9 & 11.
The first pair merged fully, but the second pair were disrupted, leaving one remnant prograding rapidly on NEBn.
In addition, there are three anticyclonic dark or reddish spots, marked ADS-1 to -3 on the chart. ADS-1 remains a tiny brown spot in a light area. ADS-2 was similar until Sep., but in its location there is now a large brown area. ADS-3 has formed more recently and is an orange oval with a darker centre, as pointed out by Trevor Barry on Dec.23. It formed in an interesting way, from the prograding remnant of the second AWO pair. In Nov. this approached a barge, where it may have interacted with tenuous light streamers retrograding around the barge, forming an eddy which became the orange oval around Dec.1. Recent images (esp. Simon Kidd's with an IR channel) seem to show it more uniformly orange, but higher resolution is needed. As the NEBn starts to recede, we should watch to see whether these ADSs will be left isolated in the NTropZ as Little Red Spots - something not seen since 1976.
NTBs:
Conditions exist for a new great outbreak on the super-fast jetstream, as in 2007: Observers should be on the alert for a brilliant white spot appearing here at any time! The southern NTB has gradually faded during 2010. Although the NTBs is quiet with no distinct features tracked, Grischa Hahn has analysed wind speeds by a new correlation algorithm that he has written, and finds that the NTBs jetstream has accelerated back up to its maximum speed, as previously recorded by spacecraft <1 year before a super-fast outbreak. Details will follow in a separate message.
NTBn/NTZ:
The North Temperate Disturbance (NTD) is no longer particularly dark, but there are still many small spots in that sector, which also has a very dark NTB(N). Preceding it, a second NTB rifted region has developed, and this has generated at least one spot which showed all the dynamical features that we reported for the NTD in 2009. This dark spot has been analysed by Gianluigi Adamoli. In October, it retrograded with the NTBn jetstream (DL2 = +56 deg/month), and disrupted spots on the prograding NNTBs jetstream, and then on Nov.22 it interacted with a large NNTBs spot, which swung it north into the NTZ and reversed its drift (to DL2 = -8 deg/month). (This behaviour was very similar to a spot described in our Report no.9, Fig.22.) We will watch this sector to see whether it becomes a well-established part of the NTD. The NNTBs jetstream continues to be highly active.
NNTBn:
There has been a very dark 'barge' near L2 = 240. Images in early Jan., esp. by Damian Peach, suggest it is turning red; if so, it will probably disappear soon. NN-LRS-1 has recently been due N of the GRS (L2 ~ 160 in Dec.), and is still prograding (DL2 ~ -12 deg/month).



John H. Rogers,Ph.D.
Jupiter Section Director,
[British Astronomical Association.]
●木星の北半球の発達

全ての注目がSEBに集まっている間に、北半球には興味深いことが引き続いて発生
している。それでこれらの簡単なメモと高解像度画像を示す。これらの画像はSEB
復活をカバーするもっと大きな組画像から選ばれていて、さらにNEBnとNTZの興味
のある斑点をカバーするために切り取った詳細なセットもあり、希望すれば送る
ことができる。また、Marco Vedovatoによるマップ(展開図)では全ての緯度の発達
を見ることができる。今後数ヵ月には、これらの緯度の実質的なレポートをまとめ
るつもりである。これは以前の中間レポートから続いているものである。
http://www.britastro.org/jupiter/2010report09.htm

◆NEBn
2009年のNEB拡幅現象の余波で、2010年のNEBのほとんど全周には、目立つ'barge'
(バージ、低気圧性暗斑)と'porthole'(ノッチ、高気圧性白斑AWO)の見事な並びが
発達している。これらの緯度のJUPOSチャートを添付する。

以前に報告したように、2組のAWOが衝突した。
http://www.britastro.org/jupiter/2010reports.htm  -- reports no.9 & 11.
最初の組は完全にマージしたが、2番目の組は中断されて、NEBnを急速に前進する
残骸を残した。

さらに、3個の高気圧性の暗斑や赤斑が存在していて、チャートにADS-1〜3のマーク
を付けた。ADS-1は明るい領域で小さな茶色の白斑のままである。ADS-2は9月まで
は同様だったが、現在はその場所に大きな茶色の領域がある。ADS-3はもっと最近
に形成されていて、12月23日にTrevor Barryが指摘したように、暗い中心を持つ
オレンジ色の斑点である。これは2番目のAWOの組の前進する残骸から、興味深い
方法で形成された。11月に、これはバージに接近し、そこでバージの周りを後退
するほっそりとした明るい流れと相互作用して、12月1日頃にオレンジ色斑点に
なった渦を形成した。最近の画像(特にSimon KiddのIRチャネル)では、より一様
にオレンジ色のように見えるが、もっと高解像度が必要である。

NEBnは後退が始まったので、1976年以来見ていない小赤斑(Little Red Spots)の
ように、これらのADSがNTropZで孤立したままかどうかを観察する必要がある。

◆NTBs
2007年のように、条件は超高速ジェット気流の新しいoutbreakに合っている。
観測者はいかなる時にもここに出現する輝く白斑に注意する必要がある。NTB
南部は2010年に次第に淡化した。NTBsは追跡できる模様が無く静かであるけれ
ども、Grischa Hahnは自分で書いた新しい相関アルゴリズムによって風速を解析
し、過去に超高速outbreakの1年弱前に探査機によって記録されたように、NTBs
ジェット気流がその最大速度に復帰するように加速していることを見つけた。
詳細は別のメッセージに続く。

◆NTBn/NTZ
北温帯攪乱(North Temperate Disturbance, NTD)はもはや特に暗くないが、
非常に暗いNTB(N)も持つそのセクターには、なおも多くの小さな暗斑がある。
その前方に、第2のNTBリフト領域が発達して、我々が2009年のNTDについて報告
した全てのダイナミックな様相を示す少なくとも一つの暗斑を作り出した。

この暗斑はGianluigi Adamoliによって解析されている。10月には、NTBnジェット
気流(DL2=+56度/月)で後退して、前進するNNTBsジェット気流の暗斑を崩壊させて、
11月22日に大きなNNTBs暗斑と相互作用し、そしてそれはNTZの北に向きを変えて、
そのドリフトを反転させた(DL2=-8度/月)。(この振る舞いはReport no.9の図22に
記述した暗斑に非常に似ている)。このセクターがNTZの確立された部分になるか
どうかを観察するだろう。
NNTBsジェット気流は高い活動を続けている。

◆NNTBn
L2=240度近くに非常に暗いバージがある。1月初めの、特にDamian Peachの画像
では、赤く変わっている。もしそうならば、おそらくまもなく消失するだろう。
NN-LRS-1は最近大赤斑の真北にあり(12月にL2=約160度)、今も前進している(DL2=
約-12度/月)。

John H. Rogers, Ph.D.
Jupiter Section Director,
British Astronomical Association

【日本語訳:伊賀祐一】 




ALPO-Japan Latest      Jupiter Section