木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/08/25(UT)
鈴木邦彦,堀川邦昭,井上 修,眞島清人,橋野英嗣,山崎明宏,尾崎公一
Michel Jacques Jacquesson
K.Suzuki,K.Horikawa,O.Inoue,K.Mashima,H.Hashino,Michel.J,A.Yamazaki,K.Ozaki

Kunihiko Suzuki
外出していたので4日ぶりです。寝坊して1枚だけですが、
相変わらずの熱帯夜で蚊に刺されながらの撮像です。
気流が安定していて細部が動画でも結構見えていました。

[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県  横浜市  鈴木邦彦≫

Kuniaki Horikawa
大赤斑後方の木星面です。
mid-SEB outbreakは濃い暗柱と明るい白斑がひとつずつ見えましたが、他は淡くはっきりしません。
SEBnが太く濃いのに対してSEBsはかなり淡く見えます。
SEB北縁の中央付近に小さなbayがあります。
SSTBのA3とA4が明瞭で、間のCWOと思われる白斑もよく見えました。
今夏一番と思えるほどの好シーイングでしたが、途中で曇ってしまい、WSZのCMTは取れませんでした。

≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

Osamu Inoue
一応晴れましたが透明度は低めで、シーイングもあまり安定しませんでした。

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Kiyoto Mashima
夜半にスコールがあったもよう。動きの遅い高層のむら雲越し。光量不安定、像がブヨブヨ揺れます。

[眞島清人 : Kiyoto Mashima,Naha,Okinawa,Japan]

Hidetugu Hashino
透明度があまりよく、シーイングも冴えない状態でした

≪千葉県木更津市 橋野英嗣≫[Hidetugu Hashino:Chiba:Japan]

Michel Jacquesson

[Michel Jacquesson : Sevigny-Waleppe (Ardennes) France]

Akihiro.Yamazaki
今期、もっともシーイングが良かったと思います。ちょっとノイズが目立ちますが、
細かいところまで見えるように仕上げました。

《東京都町田市、山崎明宏》[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]

Kimikazu Ozaki
SSTBには白斑が数個あり、ノッチのようななものあり、SEBにはGRSの北付近から攪乱状に続くものが・・・・。 
NEBnにはノッチのようなものが2個あり、その前後には赤い(?)暗斑がある・・・・。
  最後の画像は1ショットからのもので・・・。 

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2025/08/26
2025/08/24