天文ガイド 惑星サロン2007年12月号 (No.63)安達 誠

アルシア火山に縦穴

火星の北半球にはいくつかの大規模な火山があります(今は活動していません)。もっとも有名なものはオリンピア山です。今回の縦穴は125W、-4°に位置する、アルシア・シルバと呼ばれる火山に7つも見つかりました。地球では火山の噴火口か、石灰岩地帯の陥没した穴を思い浮かべさせる特異な姿です。中の温度を調べると、まさに穴のようです。

今回見つかった穴の周囲には、噴出物の影も形もありません。もちろん、石灰岩地帯のようなくぼみもありません。それどころか。周囲の様子は周りに穴の気配すら感じさせないのです。

火星の地下には二酸化炭素や氷が封じ込められ、地温の上昇とともに一気に気化して、地下から噴出することがあると考えられています。もしも地下に火山活動があり、熱源があればアルシアだけに見られるという説明もつくのですが、噴出した大地の構成物はどこへ行ったのでしょう・・・。

穴のニュースが流れてからというもの、考えれば考えるほど興味は尽きません。解決の妙案はないものでしょうか。


[図] アルシア火山の穴
NASA MROの画像(拡大)

前号へ INDEXへ 次号へ