ALPO-Japan: Jupiter Section (July 06, 2000)

2000年07月06日の木星

伊賀祐一、伊藤紀幸、永長英夫、奥田耕司、忍穂井幸夫、前田和儀
Y.Iga, N.Ito, H.Einaga, K.Okuda, Y.Oshihoi, K.Maeda


July 06, 2000(UT)

Summary
STrZ Dark Spot

7月4日(UT)に観測された大赤斑直後のSTrZの模様は、大赤斑を取り巻く暗部の発達した模様のようです。

条件が悪い中を、多くのメンバーが追跡観測に協力していただき、ありがとうございました。


Kazuyoshi Maeda (350mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)

No. 7 2000/07/06 18:47:52(UT)
I= 51.8 II=393.3 III=330.7


Enhanced by Y.Iga

350mm Newton(F5), XP8mm(f/26)
NEC PICONA 1/7sec, 3 frames composite
composite image

  • 今朝はよく晴れてましたね、しかし肝心の木星は軟式テニスボールでした。
  • 透明度が抜群でしたので3枚のコンポジットで見れそうな画像が撮れはしないかと 230ショット撮りましたが

No. 8 2000/07/06 19:22:00(UT)
I= 72.6 II= 59.9 III=351.4


Enhanced by Y.Iga

350mm Newton(F5), XP8mm(f/26)
NEC PICONA 1/7sec, 6 frames composite
composite image


Noriyuki Ito (600mm Cassegrain, Digital Video SONY DCR-PC100)

No. 3 2000/07/06 19:12:44(UT)
I= 67.0 II= 54.3 III=345.8

(Enhanced by Y.Iga)

600mm Cassegrain, K-40mm, Collimated
Digital Video SONY DCR-PC100
10 frames composite


No. 4 2000/07/06 19:22:16(UT)
I= 72.8 II= 60.1 III=351.5

(Enhanced by Y.Iga)

600mm Cassegrain, K-40mm, Collimated
Digital Video SONY DCR-PC100
10 frames composite

  • 観測重点の暗柱ですが,眼視では確認できませんでした。
  • もう少し後まで観測できればはっきりわかったように思いますが,新潟の方が,今は日の出が20分ほどはやくこれでぎりぎりの明るさでした。

Yukio Oshihoi (210mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
No. 6 2000/07/06 19:13:30(UT)
I= 67.4 II= 54.8 III=346.2
210mm Newton NEC Picona 1/7sec, composite image

No. 7 2000/07/06 19:50:22
I= 89.9 II= 77.1 III= 8.5
210mm Newton NEC Picona 1/7sec, composite image

  • 7/6UTは、午前2時頃よりリニア彗星を見ながら木星が登ってくるのを待ちかまえていましたが、なんと気流が最悪状態でした。(なにも模様がみえない!!)
  • しかし、太陽が登る頃になってから気流が少し持ち直し、なんとか撮像する事ができました。


Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera Olympus C900Z)

No. 1 2000/07/06 19:20:52(UT)
I= 71.9 II= 59.2 III=350.7

(Enhanced by Y.Iga)

250mm Newton, LV5mm+SHQ(f/24.6)
Olympus C900Z, 6 frames compoiste 10 frames composite


No. 2 2000/07/06 19:41:20(UT)
I= 84.4 II= 71.6 III= 3.1

(Enhanced by Y.Iga)

250mm Newton, LV5mm+SHQ(f/24.6)
Olympus C900Z, 6 frames compoiste 10 frames composite


Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)
No. 5 2000/07/06 19:27:11(UT)
I= 75.8 II= 63.0 III=354.5
280mm Schmidt-Cassegrain, XP24mm(f/27)
NEC Picona 1/7sec, 4 frames composite
Seeing:3/10 Transp.:3/5
  • 大赤斑直後のSTrZには暗斑(II=90)が見られる。
  • 大赤斑はII=78度に位置している。
  • この経度のSTBはほとんど見えない。

No. 6 2000/07/06 19:50:36(UT)
I= 90.1 II= 77.2 III= 8.7
280mm Schmidt-Cassegrain, XP24mm(f/27)
NEC Picona 1/7sec, 4 frames composite
Seeing:3/10 Transp.:3/5
  • この画像では気流の影響で、大赤斑直後のSTrZの暗斑は膨らんでいる。
  • 大赤斑後方のSEBには白斑が見られるようだ。
  • NEB全体がこの経度では淡く見える。


Koji Okuda (250mm Newton, BITRAN BT-01 Cooled CCD Camera)

No. 3 2000/07/06 19h43m(UT) I= 84.1 II= 71.3 III= 3.8

250mm Newton, BITRAN BT-01, LRGB
Seeing:2/10 Transp.: 3/10

コメント

  • 台風の影響で気流が悪く細部はよく分からない
  • CCDでは、GRS後端のSEBsからSTrZにかけて暗色模様らしきものがみられるがハッキリしない

カラー合成に使用したフレーム

ALPO-Japan Jupiter Section Previous Next