ALPO-Japan: Jupiter Section (September 6, 2000)

2000年09月06日の木星

伊賀祐一、伊藤紀幸、永長英夫、中西英和、西谷輝昭、前田和儀
Y.Iga, N.Ito, H.Einaga, H.Nakanishi, T.Nishitani, K.Maeda


September 6, 2000(UT)

Summary

STrZ band
大赤斑の前方に伸びるSTrZ band(streak)は、やはりBAの経度辺りまで続いているのかもしれません。細いながら次第に経度をSTB寄りに変えている様子が分ります。II=31.4度に、SEBsとの間に小さな白斑があり、この白斑の前後で様相が変化しています。
EZs Dark Spot
大赤斑の直前まで迫ったEZsの暗部が見えてきました。周辺で見にくいですが、大赤斑の直後のEZsからSEBnにかけて、暗部が発達しつつあるようです。
NNTB BAR
NNTBには赤色の強いBARが見られ、II=354度から8度までの14度の長さを持っています。背景のNNTBの模様と重なったためか、BARが反り返ったようにも見えます。



Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)
No. 60 2000/09/06 16:53:45(UT)
I= 47.3 II=282.2 III=230.2
280mm Schmidt-Cassegrain, XP24mm(f/27)
NEC Picona 1/7sec, 6 frames composite
Seeing:3/10 Transp.:1/5
  • シーイング、透明度ともに悪い。
  • かろうじてBAが確認できる。経度はII=302.5度。


Noriyuki Ito (600mm Cassegrain, Digital Video SONY DCR-PC100)

No.24 2000/09/06 18:00:27(UT)
I= 87.9 II=322.6 III=270.5


(Enhanced by Y.Iga)

600mm Cassegrain, K-40mm, Collimated
Digital Video SONY DCR-PC100
8 frames composite


No.25 2000/09/06 18:37:15(UT)
I=110.4 II=344.8 III=292.7


(Enhanced by Y.Iga)

600mm Cassegrain, K-40mm, Collimated
Digital Video SONY DCR-PC100
8 frames composite

  • 今朝は,久しぶりにシーイングが良いようでしたが,さあこれからという3時45分以降曇ってしまいました。
  • 新潟県立自然科学館

Teruaki Nishitani (210mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

No. 6 2000/09/06 19:01:06(UT)
I=124.9 II=359.2 III=307.2
210mm Newton, XP8mm
NEC Picona 1/7sec, 8 frames composite

(Enhanced by Y.Iga)


Hidekazu Nakanishi (Meade 250mm SCT, Starlight Xpress MX5-C Cooled CCD Camara)

No. 11 2000/09/06 19:24:47(UT) I=139.3 II= 13.5 III=321.5
Enhanced by H.Nakanishi

Meade 250mm SCT, Or20mm
Starlight Xpress MX5-C, 0.24sec

Comment
  • 9月に入って8月よりも条件が悪くなりました。
  • 大赤斑前方の暗斑がはっきりとしています。
  • NNTBに暗斑を認めます。NTZにも暗斑を認めます。

Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)

No.84 2000/09/06 19:40:48 (UT)
I=149.1 II= 23.2 III=331.2

250mm Newton, LV12mm
NEC PICONA 1/7sec, 6 frames compoiste
Seeing:5/10 Transp.:2/5


(Enhanced by Y.Iga)


No.85 2000/09/06 20:04:09 (UT)
I=163.3 II= 37.3 III=345.3

250mm Newton, LV12mm
NEC PICONA 1/7sec, 7 frames compoiste
Seeing:5/10 Transp.:2/5


(Enhanced by Y.Iga)


No.86 2000/09/06 20:24:47 (UT)
I=175.9 II= 49.8 III=357.8

250mm Newton, LV12mm
NEC PICONA 1/7sec, 7 frames compoiste
Seeing:5/10 Transp.:2/5


(Enhanced by Y.Iga)
  • GRSの南側をまわるア−チ構造やGRSの前方に伸びるストリ−クはなくなってしまったのでしょうか?


No.87 2000/09/06 20:48:12 (UT)
I=190.2 II= 63.9 III= 11.9

250mm Newton, LV12mm
NEC PICONA 1/7sec, 4 frames compoiste
Seeing:4/10 Transp.:2/5


(Enhanced by Y.Iga)

  • なかなかシ−イングの良い日に恵まれませんね。


Kazuyoshi Maeda (350mm Newton, NEC PICONA)

No. 66 2000/09/06 19:46:36(UT)
I=152.6 II= 26.7 III=334.7

(Enhanced by Y.Iga)

350mm Newton(F5), XP8mm(f/33.3)
NEC PICONA 1/7sec, 6 frames composite


No. 67 2000/09/06 20:14:53(UT)
I=169.9 II= 43.8 III=351.8

(Enhanced by Y.Iga)

350mm Newton(F5), XP8mm(f/33.3)
NEC PICONA 1/7sec, 6 frames composite

  • 今朝は少しシーイングはましなものの、8月上旬のシーイングはもはや遠い昔のことに思えてきます。

ALPO-Japan Jupiter Section Previous Next