奥田耕司 (250mm Newtonian, BITRAN BT-01 CCD Camera)

1997.08.08 14h07m(UT) I=264.0 II= 83.6
|
|
安達 誠 (310mm Newtonian, drawing)

1997.08.08 14h38m(UT) I=284.3 II=103.5
|
- 永続白斑のDEとFAはとても明るくよく目立って見えている。STB以南のSPRは全体的に同じ色調で暗くなっており、detailがつかみにくい。
- SEBZのoval群でCM付近のものがかなり明るくよく目立つ。GRS後方のovalは輝度が低く目立たない。
- EZnのplumeは良シーイングの下では、明るくよく目立つ。
- NEBnのbargeは濃さが低くなり、見にくくなってきている。
- notchはNEBnが淡くなり、極めて見にくくなってきており、特に右側のnotchはわかりにくい。
- NTBのdark spotはフカヒレ状の形を呈しており、よく目立つ。
- NNTBのdark sectionは暗部がよく目立ち、特徴的である。
|
堀川邦昭 (160mm Newtonian, drawing)

1997.08.08 15h50m I=328.1 II=147.0
|
- 風強く、シーイング悪い。
- SEBには軽い濃淡があるが、明るい白斑は認められない。
- NTZのshadeは不明瞭。

1997.08.08 17h05m I= 13.8 II=192.3
|
|
松田裕一 (Drawing)

1997.08.08 12h00m(UT) I=187.9 II= 8.0
Seeing:4/10 Transp:6/10
|
|