木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)
ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2000/10/19(UT)
伊藤紀幸,前田和儀
N.Ito,K.Maeda
Noriyuki Ito (600mm Cassegrain, Digital Video SONY DCR-TRV20)
|
|
2000/10/19 17:11:41(UT)
ω1= 8.6°ω2=275.4°ω3=234.8°
De= +3.4゜E.Dia=45.25"
600mm Cassegrain, K-40mm, Collimated
SONY DCR-TRV20, 10 frames comp.
新潟県立自然科学館 60cm カセグレン式反射望遠鏡 K-40mm拡大撮影
SONY デジタルビデオカメラ DCR-TRV20画像より各8枚合成
≪新潟県 伊藤紀幸≫
Kazuyoshi Maeda (350mm Newton,BITRAN BJ32C, Philips ToUcam Pro)
|
|
2000/10/19 17:56:01(UT)
ω1= 37.7°ω2=304.6°ω3=263.6°
350mm Newton(F5), XP8mm(f/44.0)
BITRAN BJ32C, 8 frames comp. K.Maeda
2000/10/19 18:47:53(UT)
ω1= 69.3°ω2=335.6°ω3=295.0°
350mm Newton(F5), XP8mm(f/36.6)
NEC PICONA 1/7sec, 7 frames comp. K.Maeda
De= +3.4゜E.Dia=46.21"
今、沖縄で頑張ってます、 今回はBj32Cを使い高品質画像に挑戦してます。 そのおかげで、画像処理、撮像と大変てまがかかっ
てます。 BAオバールを ピコナとBJ32Cで撮り、比較すると、BJのほうが解像度が高いです。 BAの間に細い筋があるよ
うですね。 土星のBJ画像もすごくよいようです。
画像処理ができ次第、送信します。
Hello Damian this is Kazuyoshi Maeda Kyoto JAPAN
I have been in OKINAWA JAPAN with 35cm F5.0 refl. so I get good images of Jupiter and Saturn.
I send you one of them.
沖縄(南東端の新原)での撮像画像がまとまりましたので、お送りします。
今回は、シーイング10/10に会えました、そのおかげで 目的であったガニメデの模様がとれました。
ガニメデ像のゆらぎから、大気のゆらぎが0.2秒以下の像でないと模様はでないことが分かりました。
ピコナとBJ32Cの差がでるのは、シーイング8/10以上のときです。
このシーイングで火星を撮れば、池村さんの作シーズン ベスト画像に迫れるのではと思います。
ただ、シーイング10/10に会えないと無理でしょう。
≪京都府 亀岡市 前田和儀≫
ALPO-Japan Latest
Jupiter2000 Apparition