木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2001/08/29(UT)

森田光治,西谷輝昭,Antonio Cidadao,安達誠

M.Morita,T.Nishitani,A.Cidadao,M.Adachi


Mitsuji Morita(200mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

コメント
今シーズン発の報告となります。撮影を始めた頃から雲が発生し、結局使用に耐える画像は2カットという情けないものでした。少しアンシャープマスクを強めています。眼視ではかなり細部まで見えておりました。
≪滋賀県守山市 森田光治≫
Teruaki Nishitani (210mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

涼しくなってまいりましたね
木星の初観測になります (;^_^A
土星を先に撮っていたらうす雲がかかってしまいました f(^_^)
イオの影と本体が木星上にあり右にエウロパが写っています。

 ≪滋賀県甲賀郡 西谷輝昭≫

Antonio Cidadao (C11 280mm SCT, ST-237 CCD Camera)




Hi all,

Here are my latest Jupiter images.

They were obtained from my balcony with the C11, using the ST-237 and a
color webcam (Philips VestaPro), using integrated light. The original image
sampling is maintained, and each image represents the averaging of 8-20
raws (about 60 for the Vesta color image).

I call your attention to BA in Aug29 images, to two dark segments/barges?
in NEBn (further north than the usual dark barges also seen; Aug29, near CM
in the Color Vesta image, and also redish as the more rounded barges).
August 30 images show a bright NEB rift neat CM, and also a thin bright
rift in SEBn. Adjacent to it, in EZs is a small bright cloud. Is this a
remnant of the SED (Southern Equatorial Disturbance)?
Regards to all and good observations
[Antonio Cidadao : Portugal]

Japanese   (翻訳 伊賀祐一)
最近の木星画像です。
C11にST-237とカラーWEBCAM(Philips VestaPro)を用いて全波長光で、バルコニー
から撮影したものです。オリジナルの画像サイズは保っていますが、それぞれの
画像は8-20枚(Vestaのカラー画像は約60枚)の平均を行っています。
8月29日の画像のBAと、NEBnの2個の暗いセグメント/バージ(?)に注意してください
(通常のバージが見えているよりもさらに北で、8月29日のVestaのカラー画像のCM
付近に位置して、丸いバージと同様に赤く見えています)。8月30日の画像では、
CM付近に明るいNEB riftが見られ、またSEBnにも細く明るいriftが見られます。
それに隣り合ったEZsには小さな明るい雲が見られます。これはSED(南赤道帯撹乱)
の名残なのでしょうか?
 ≪アントニオ シダダオ ポルトガル≫