火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)

ALPO-Japan Latest

Mars Image 2001/03/31(UT)

風本明,池村俊彦,忍穂井幸夫
A.Kazemoto,T.Ikemura,Y.Oshihoi


解説(安達) 南極地方に雲がたくさん見られ、また、その濃さにもばらつきがあることがわかります。全体的に見て青っぽい雲のようですが、今までよりもやや白っぽい印象を受けます。雲の明るい部分はアルギレ1(Argyre1;30°,-50°)付近と。フォエリクス(Foelix;100°,-40°)付近の2ヶ所になっています。一方、北極地方にも淡い雲の出ている様子が確認されました。
 赤道付近の低緯度地方にはクリセ(Chryse;30°,+10°)-クサンテ(Xanthe;50°,+10°)-タルシス(Tharsis;90°,+10°)にかけて雲が見られます。とりわけ、クリセ付近でその傾向がはっきりし、タルシスではあまり顕著ではないようです。
 暗色模様に方では、雲のかかっていないエリツュラエウム( Erythraeum;40°,-30°)の西側が濃く見えています。また、そのすぐ西にあるソリスとの間のタウマシア(Thaumasia;80°,-35°)が暗く写っています。前回の接近でもこの部分は暗くなっており、その様子がしっかりとらえられました。
 アキダリウム(Mare Acidarium;30°,+50°)あたりは全体に淡い雲に覆われているようで、いつもの濃さに比べて淡く写っています。テンペ(Tempe;70°+45°)の中央やや北寄りに小さな光斑が写っています(池村氏の画像)。大きさと発生場所から見て、実在の光斑かと思われますが、正体ははっきりしません。砂嵐の出始めかもしれません。追跡が必要です。
Explanations M.Adachi
 There are meny white clous on around the SPR. A dense cloud located on Argyre 1 and Foelix region. NPR covered faint white clouds.
Broad band of clouds located on Chryse, Xanthe and Tharsis region. Tharsis region was not evident.
DARK PATCHES
West Erythraeum region is very dark seen. This region was not covered by clouds. Thaumasia region is dark seen. Mare Acidarium was considarable obscuration. Perhaps Mare Acidarium and Niliacus Lacus covered faint clouds.
BRIGHT SPOT
There is a bright spot on the central Tempe region ( by CCD image of the Ikemura's). I may be wrong, this is a starting form of the dust storm.

Akira Kazemoto(203mm Newtonian, Digital still camera NEC PICONA)


Toshihiko Ikemura (310mm Newtonian, Digital still Camera NEC PICONA)

Seeing 6/10

Yukio Oshihoi (210mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

ALPO-Japan Latest Mars Section