火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)

ALPO-Japan Latest

Mars Image 2001/04/25(UT)

風本明,西谷輝昭,永長英夫,池村俊彦,安達誠,畑中明利

A.Kazemoto,T.Nishitani,H.Einaga,T.Ikemura,M.Adachi,A.Hatanaka


解説(安達)


 南極付近の雲は、大きく2ヶ所に明るい部分が集中しました。一つはエレクトリス(Electris;180°、-45°)からファエトンティス(Phaethontis;145°、-45°)付近と、アウソニア(Ausonia;250°-45°)付近です。その中間のエリダニア(Eridania;210°、-45°)付近は、フードが淡くなりました。しかし、南極冠らしき輝きは今日も認められませんでした。  火星面のもう一つ目立つ薦としては、エリシウム(Elysium;215°、+25°)付近で、このが部分が比較的明るく観測されました。そのすぐ北方のケブレニア(Cebrenia;230°、+45°)付近にも目立つ雲があり、明るく観測されています。また、ニクスオリンピカも雲を頂いた様子がとらえられました。  暗色模様としてはカロンの三差路付近からプロポンティスにかけて、非常に暗く見えました。
Explanations M.Adachi
A dense cloud was becoming two place. One is from Electris to Phaethontis, and another is Ausonia region. Eridania region was faded. SPC waas not seen today,too. The Elysium and the Cebrenia were very bright seen. Especialy, Cebrenia was prominent seen. Nix Olympica was bright sppotted seen. Propontis, Phlegra and Trivium Charontis region was dark and conspicuousuly.

Akira Kazemoto(203mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
シーイング悪し。4/10
南極フードに明るい光斑が2ケ所ほど見える

Teruaki Nishitani (210mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
2001/04/25 18:55:46(UT)
Ls=151.42 CM=179.74 De=-1.67 Dia=13.50"
21cm F6 Newton(ASKO) POWER MATE 5×
NEC Picona 1/7sec. 10 frames composite
起きていたので撮りました (;^_^A
とにかくシイングが悪いです。
(西谷輝昭)

Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)


2001/04/25 18:11:19 (UT)
Ls = 151.40, CM = 168.91
De =  -1.67, Dia = 13.49"

8 frames composite
Seeing=4/10,Trans=3/5, F=49
25cm+LV10mm+prism 4d+Picona(1/7s)






2001/04/25 18:54:07 (UT)
Ls = 151.42, CM = 179.34
De =  -1.67, Dia = 13.50"

11 frames composite
Seeing=4/10,Trans=3/5, F=49
25cm+LV10mm+prism 4d+Picona(1/7s)






2001/04/25 19:13:01 (UT)
Ls = 151.42, CM = 183.94
De =  -1.67, Dia = 13.50"

8 frames composite
Seeing=4/10,Trans=3/5, F=49
25cm+LV10mm+prism 4d+Picona(1/7s)



HIDEO EINAGA (永長英夫 兵庫・加西)



Toshihiko Ikemura (310mm Newtonian, Digital still Camera NEC PICONA)

青画像でオリンポス山の存在がわかる。

Makoto Adachi (310mm Newtonian, Drawing)
2001/04/25 19h40m(UT)
CM=190.5 DE=-1.7 Ls=190.5 Dia.=13.5
Seeing=1/10 Transp.=5/5

 南極のエッジは非常に明るく、南極冠かと思われるくらい明るい
輝きを持っている。ただ、シーイングが猛烈に悪く、時々訪れる好
シーイングの時に、かろうじて確認できる。シレーンからキンメリ
ウムの暗色模様はフードの縁にかろうじて確認できた。エリシウム
はやや明るく、カロンティスは相対的に暗く見えた。

 It is very bad seeing condition today.  South Polor limb
was very bright.  It seems to SPC.  Mare Sirenum and Mare
Cimmerium was covered by Sp hood. Elysium region was poor
bright.  Trevium Charontis was relative dark.

Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, Video Camera Sony TRV9)








2001/01/25 18:07:30(UT)
CM=168.2 Ls=151.54
DE=-1.69 Dia=13.5"


   畑中


  


ALPO-Japan Latest Mars Section