木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2002/02/04(UT)

伊藤紀幸,風本明

N.Ito,A.Kazemoto


Noriyuki Ito (600mm Cassegrain, Digital Video SONY DCR-TRV20)

 
コメント
 寒気が緩みさらにジェット気流が一時的に東に抜けたためか,
18時ごろ良シーイング(7/10)の時間帯がありました。
このまま夜半まで持つかとましたが19時以降は薄雲におおわれ撮影できませんで
した。

  2月に入り薄明ごろから撮影が可能な高度になってきました。
 特にこの日の18時前後は大気の状態が安定し,比較的細部まで確認することが
できました。
 永続白斑BAは88度に確認でき,GRS(78度)にのりあげるようになってきました。
 BA後方の白斑(109度),SSTBの白斑群(92,104,118,130度)が確認できます。
 NEBにはBarge(73,156度)とNotch(90度)が確認でき,108度の明斑からリフト
が形成されました。

  新潟県立自然科学館 60cm カセグレン式反射望遠鏡 K-40mm拡大撮影
 各10〜12枚コンポジット  SONY デジタルビデオカメラ DCR-TRV20にて撮影
≪新潟県 伊藤紀幸≫

Akira Kazemoto(310mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

seeing 4/10 , trans 3/5

 ≪京都府久世郡 風本明≫


ALPO-Japan Latest Jupiter Section