木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)
ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2002/03/08(UT)
永長英夫,河原義則,伊藤紀幸,風本明,中井健二
H.Einaga,Y.Kawahara,N.Ito,A.Kazemoto,K.Nakai
Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)
|
|
2002/03/08 09:33:05 (UT)
CMI = 242.7, CMII = 258.8, CMIII = 352.4
De = +1.9, E.Dia = 41.01"
7 frames composite
Seeing=4/10,Trans=3/5
25cm+barlow3x(F=34)+Picona(1/7s)
2002/03/08 11:07:35 (UT)
CMI = 300.3, CMII = 315.9, CMIII = 49.5
De = +1.9, E.Dia = 41.00"
5 frames composite
Seeing=3/10,Trans=3/5
25cm+barlow3x(F=34)+Picona(1/7s)
2002/03/08 13:18:24 (UT)
CMI = 20.1, CMII = 35.0, CMIII = 128.6
De = +1.9, E.Dia = 40.99"
5 frames composite
Seeing=3/10,Trans=3/5
25cm+barlow3x(F=34)+Picona(1/7s)
2002/03/08 14:12:12 (UT)
CMI = 52.9, CMII = 67.5, CMIII = 161.1
De = +1.9, E.Dia = 40.98"
6 frames composite
Seeing=3/10,Trans=3/5
25cm+barlow3x(F=34)+Picona(1/7s)
・撮影意欲が萎えてしまうような悪シ-イングが続いています。
・BAは、もうすぐ、無事にGRSを通過してしまいそうですね。
HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫
河原義則 Yoshinori Kawahara (250mm Cassegrain, Digital still camera NEC PICONA)
|
|
seeing にイライラ?????
seeing 4/1
≪愛知県海部郡弥富町 河原義則≫
Noriyuki Ito (600mm Cassegrain, Digital Video SONY DCR-TRV20)
|
|
大気の状態は今一つ安定せず,細部まではわかりませんでした。
2系210〜280度にかけてSTBが濃く見られるところです。
NEBのbargeが237,256,312度にnotchが248,299度に確認できます。
新潟県立自然科学館 60cm カセグレン式反射望遠鏡 K-40mmコリメート
各9〜10枚コンポジット SONY デジタルビデオカメラ DCR-TRV20にて撮影
≪新潟県 伊藤紀幸≫
Akira Kazemoto(308mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
|
|
Seeing 4/10 , Trans 4/5
余のシーイングの悪さにあきれています。
≪京都府久世郡 風本明≫
Kenji Nakai( LX200-25(254mmF10SC) , Nikon Cool Pix995)
|
|
Jupiter
2002/03/08 13:21:00(UT)
CM1=21.3 CM2=36.1 CM3=129.7
LX200-25(254mm Schmidt Cassegarin f/10)
LV10mm+pentaprism+Nikon Cool Pix995 (f/22)
ISO:100(AUTO) exp.:1/2~1/4sec.
9 frames composite
seeing:5/10 transp.:3/5
comment:
ピンボケですが、なんとかここまで引き出せました。
ついでですが、2月7日の土星もピンボケです。
MFに切り替えましたが、まだまだピントの詰めが甘いです。
observer:Kenji Nakai(Hiroshimashi,Japan)
≪広島市 中井健二≫
ALPO-Japan Latest Jupiter Section