木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2002/08/21(UT)

伊賀祐一,永長英夫,安達 誠

Y.Iga,H.Einaga,M.Adachi


Coment Iga.  伊賀です。
8月21日UTの永長さんの木星画像ですが、STB白斑'BA'についての情報が 少し分かりました。当日の私の画像ではっきり分からなかったのですが、 CM後方のSTBにわずかな暗斑が見られます。経度はII=15.0です。 この暗斑の後方に白斑らしきものが見えますが、予想される'BA'の経度は II=0度付近ですから、これではありません。この暗斑のすぐ前方に'BA'は 位置しているのではないかと思われますが、まだ画像からは見当たりません。 がんばって、II=0度付近の'BA'を捜索しましょう。 さて、この画像のSEBsのCM付近II=1.4度に、SEBから離れたやや大き目の 暗斑が見られますが、これは何でしょうか?昨シーズンに見られたSTrZの 暗斑は予想ではもっと後方のII=55度付近だろうと思います。また、新しい STrZの暗斑の出現でしょうか? もう一つ、NEBの北側のCM付近のNTrZの白斑は、ここ2-3年の間継続して 観測されている、Form'Z'と名付けられた白斑のようです。このII=0度付近の NEBはまだ幅の広いままのようですね。
Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)
2002/08/21 20:02:30(UT)
I=162.3 II=348.5 III=126.4
De= +0.9゜E.Dia=31.95"

2002/08/21 20:14:10(UT)
I=169.4 II=355.6 III=133.4

280mm SCT, XP24mm(f/27), x0.67 scaled
NEC PICONA 1/7sec, 4/5 frames composite
Seeing:2/10 Transp.:2-4/5

・STBのCM後方のII=9度に暗斑があるようです(左図では
 はっきりと分かります)。'BA'の予想経度はII=5度です
 ので、この暗斑の前方に位置するのでしょうか。
・SEBは太いベルトで変化はないようです。
・NEBはやや赤味のあるベルトで、NEBsのCM付近とその
 後方に2本のfestoonがあるようです。このNEBは昨シー
 ズンよりもやや細いような気がします。
 ≪京都市山科区 伊賀 祐一≫


Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)
2002/08/21 20:20:40 (UT)
CMI = 173.4, CMII = 359.5, CMIII = 137.4
De =  +0.9, E.Dia = 31.95"
8 frames composite
Seeing=3/10,Trans=2/5
25cm+barlow3x+prism 5deg+Picona(1/7s)
----------------------------------
透明度が悪く、光量不足で見苦しい画像です。
200コマ近く撮影しましたが、日の出直前の画像が
最もよく写ってくれていました。
・SEB南部やNEB北部の凹凸が激しいようです。
・NEBからのフェストーンが2ヶ所あるようです。
HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫


Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

----------------------------------------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section