木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2002/09/02(UT)

風本明,米山誠一,伊賀祐一,永長英夫,安達 誠

A.Kazemoto,S.Yoneyama,Y.Iga,H.Einaga,M.Adachi


Akira Kazemoto(308mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)
Seeing  5/10 ,  Trans  5/5
NEBの幅が狭くなっているのと
ノッチやバルジ、フェストーンが幾つかみられる。
特にNEBnのCM付近の白斑が目立ちます。
 ≪京都府久世郡 風本明≫


Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton, Digital still camera NEC PICONA)

Seeing:3/5,Transp.:5/5

≪神奈川県横浜市 米山誠一≫


Yuichi Iga (280mm SC, Digital still camera NEC PICONA)
2002/09/02 19:54:15(UT)
I=250.0 II=344.7 III=125.8
De= +0.8゜E.Dia=32.41"

2002/09/02 20:03:55(UT)
I=255.9 II=350.5 III=131.6
De= +0.8゜E.Dia=32.41"

280mm SCT, XP24mm(f/27)
NEC PICONA 1/7sec, 7 / 6 frames composite
Seeing:6/10 Transp.:5/5

・今朝は良いシーイング(6/10)に恵まれた。
・'BA'はこの画像では良く分からない。STB右側の暗部の直前にいるものと
 思われる。左の画像で白斑らしく見えるのは、画像処理のいたずら。
・SEBは濃いベルトで、特にSEBnが濃い。
・NEBはこの経度では細くなり、II=333.2と4.8にbargeがある。
・NTrZの白斑はII=356.1で、完全にNTrZにオープンである。
・NTBは1本の濃いベルトである。
 ≪京都市山科区 伊賀 祐一≫

Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)
2002/09/02 19:54:22 (UT)
CMI = 250.1, CMII = 344.8, CMIII = 125.9
De =  +0.8, E.Dia = 32.41"
5 frames composite
Seeing=4/10,Trans=2/5
25cm+barlow3x+prism 5deg+Picona(1/7s)


2002/09/02 20:00:16 (UT)
CMI = 253.7, CMII = 348.3, CMIII = 129.4
De =  +0.8, E.Dia = 32.41"
7 frames composite
Seeing=4/10,Trans=2/5
25cm+barlow3x+prism 5deg+Picona(1/7s)


2002/09/02 20:11:11 (UT)
CMI = 260.3, CMII = 354.9, CMIII = 136.0
De =  +0.8, E.Dia = 32.41"
4 frames composite
Seeing=4/10,Trans=2/5
25cm+barlow3x+prism 5deg+Picona(1/7s)


2002/09/02 20:31:05 (UT)
CMI = 272.5, CMII =   7.0, CMIII = 148.0
De =  +0.8, E.Dia = 32.41"
8 frames composite
Seeing=4/10,Trans=2/5
25cm+barlow3x+prism 3deg+Picona(1/7s)

・STBのCM付近に暗斑が見られる。
 また、右端のやや暗みがかった部分は、GRSから伸びる
 ダ−クストリ−クなのだろうか?
・SEBが2本に分かれている。南側が細く、波打っている。
・大きなフェスト−ンが見られる。
HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫


Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

≪滋賀県 大津市 安達 誠≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section