火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)

ALPO-Japan Latest
Mars Image 2002/01/12

永長英夫,池村俊彦,新川勝仁,熊森照明

H.Einaga,T.Ikemura,M.Niikawa,T.Kumamori


Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)
2002/01/12 08:43:43 (UT)
Ls = 307.78, CM =  74.38
De = -26.48, Dia =  5.92"
13 frames composite
Seeing=3/10,Trans=2/5,
25cm+barlow 5x (F=52)
prism3d+Picona(1/7s)

・眼視では南極冠は確認できませんでした。
HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫


Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)


5”台に突入。
いよいよ小さくて模様確認が困難
になってきました。
南極冠は痕跡すらもわかりません
でした。シミュレーションでも
白点のみで、消失直前です。
消失予想日は1月15日です。

 ≪愛知県名古屋市 池村俊彦≫


Masahito Niikawa (280mm SC, Digital still camera Minolta DimageEx1500)

Mars on Jan.12, 2002
Ls = 307.8, De = -26.5, Dia =  5.9"

[R]
2002/01/12 09:12:46 (UT)
CM =  81.4
10 frames composite

[B]
2002/01/12 09:33:33 (UT)
CM =  86.5
7 frames composite

Observer:Masahito Niikawa
Email:zba03198@bird.zero.ad.jp
Obs.site : Mozuhonmachi Sakai-City Osaka Japan
Telescope : C11 (SC) D=280mm fl=2800mm

Camera:Minolta DimageEx1500 Digital Camera taking lens removed
CCD:ICX205AL (Sony Monochrome CCD)

Blue Images:

indicate [B]
Filter: B390 (360nm - 500nm)
Exposure :1/3 sec
Effective F No.: 44 (XP24mm Eyepiece Projection)

Near IR Images:
indicate [R]
Filter: R64 (640nm - 1000nm)
Exposure : 1/30 sec
Effective F No.: 44 (XP24mm Eyepiece Projection)

Seeing = 5/10
Transparency = 2/6

Image Processing;
Software binning
Enhanced with unsharp masking method.

Caption:
Candor cloud noted.
Argyre I bright.

視直径はとうとう6秒を割りました。
この週末は、比較的シーイングが良かったのですが、
私は望遠鏡とデジカメのトラブル続きでまったく歯
がゆい思いをしていました。
まず、赤道儀の微動がおかしくなりました。
次に、カメラのリモート操作システムのトラブルで
シャッターが切れなくなりました。
なんとか、だましながら撮ろうとすると、すぐに雲
がやってきてじゃまをします。
観測に回すエネルギーの80%をトラブル対策に費
やし、なんとか、さきほど、修復を完了させました。

  ≪大阪府 堺市 新川勝仁≫

Teruaki Kumamori (600mm Cassegrain , Sony DCR-TRV900 Video Camera)
≪大阪府 堺市 熊森照明≫


ALPO-Japan Latest Mars Section