木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2003/02/17(UT)

三関俊之,山岡 武司,中西英和,伊賀祐一,池村俊彦,永長英夫,富田安昭,安達 誠,柚木健吉,畑中明利,新川勝仁,
Christophe Pellier,In-Joon Hwang,Damian Peach

T.Miseki,T.Yamaoka,H.Nakanishi,Y.Iga,T.Ikemura,H.Einaga,Y.Tomita,M.Adachi,K.Yunoki,A.Hatanaka,M.Niikawa,Christophe,In-Joon,D.Peach


Toshiyuki Miseki (180mm Mewlon, Nikon Coolpix 995)
SEBに明るい白斑が見えていました。

2003/02/17 12:35:29 (UT)
CMI = 233.2, CMII = 128.3
De =  +0.1, E.Dia = 45.2"
10 frames composite
Seeing=5/10  Trans.=3/5
Takahashi 180mm Mewlon(F12) + Or12.5mm + Nikon Coolpix995(1/15s)



[Toshiyuki-Miseki Shichigahama-town Miyagi-Gun Miyagi-Prefecture Japan]
≪宮城県  宮城郡  七ヶ浜町  三関俊之≫


Takeshi-Yamaoka (212mm Cassegrain Drawing)

≪大阪府 豊中市 山岡武司≫

Hidekazu Nakanishi (Meade 250mm SCT, Qcam & Starlight Xpress MX5-C Cooled CCD Camara)
風が強く鏡筒がかなり揺れる状態でした。
今回もQcamと冷却CCDの画像です。

Starlight Xpress MX5-C Cooled CCD Camara

≪愛知県尾西市  中西英和≫




Qcam





≪愛知県尾西市  中西英和≫


Yuichi Iga (280mm SC, Philips ToUcam Pro)
2003/02/17 11:39:13(UT)
I=199.8 II= 95.2 III=280.9
De= +0.1 E.Dia=45.10"

280mm SCT, XP24mm(f/33)
Philips ToUcam Pro 1/25 sec
750 frames composite
Seeing:4/10 Transp.:2/5
------------------------------------------
コメント:
・もう少しシーイングが良いかと期待してのですが。
・STBが大赤斑の南を通過しているが、通過し終えるとかなり
北に湾曲するのが良く分かる。
・SSTBの白斑の後方にあるSTZの赤いベルトは分離できない。
・大赤斑はむき出しの状態である。
・大赤斑後方のSEBの白斑の活動は活発である。
・mid-SEB outbreakに伴う白斑も見られる。
・EZsが明るく、1999-2000年のシーズンの雰囲気に似てきた。
・NTrZ bandが淡く見えていて、NTBは消失している。
・NNTBの暗部がCM付近まで見られる。




≪京都市山科区  伊賀 祐一≫


Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Digital still camera NEC PICONA)

2003/02/17 12:49:02(UT)
I=242.4 II=137.4 III=323.1
De= +0.1 E.Dia=45.09"
310mm Newtonian(F5) TeleVue barlow 5x(f/33)
NEC PICONA 1/7sec
0.5 deg. prism F=34  8 frames composite
やっと鏡面圧迫が解消しました。





≪愛知県名古屋市  池村俊彦≫


Hideo Einaga (250mm Newton, Digital Still Camera NEC PICONA)
2003/02/17 11:57:33 (UT)
CMI = 211.0, CMII = 106.3, CMIII = 292.0
De =  +0.1, E.Dia = 45.10"
6 frames composite
Seeing=4/10  Trans.=3/5
25cm+barlow3x +prism 1 deg+Picona(1/7s)


2003/02/17 13:04:50 (UT)
CMI = 252.0, CMII = 147.0, CMIII = 332.7
De =  +0.1, E.Dia = 45.09"
5 frames composite
Seeing=3-4/10  Trans.=3/5
25cm+barlow3x +prism 1 deg+Picona(1/7s)


2003/02/17 14:25:17 (UT)
CMI = 301.1, CMII = 195.6, CMIII =  21.3
De =  +0.1, E.Dia = 45.09"
9 frames composite
Seeing=3-4/10  Trans.=3/5
25cm+barlow3x +prism 1 deg+Picona(1/7s)
HIDEO EINAGA ≪兵庫・加西 永長英夫≫


Yasuaki Tomita (255mmREF, Bitran 32L CCD Camera)
この地域は冬は相変わらず風が強くシーングが思うように
良くなりません
良像ではありませんが、報告いたします。
SEBの所に白斑が見えています、大赤斑は前より色が濃いです。
大赤斑の下にフェーストンが見えます。
≪群馬県佐波郡  富田安昭≫


Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫

Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ST-5c)
[Kenkichi Yunoki  (Sakai City  Japan)]
≪大阪府  堺市  柚木健吉≫



≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, Video Camera SONY VX2000)
2003/02/17 12:28:42(UT)
i=229.5d ii=124.5d iii=310.9d
exposure  1/90 sec
246 Video Frames Composite


2003/02/17 12:05:35(UT)
i=216.1d ii=111.2 iii=297.6d
exposure  1/90 sec
568 Video Frames Composite

B(DE)=+0.14d E.Dia=45.02"
seeing 6-5/10
40cm Cassegrain(F15)
SONY VX2000 2 degree Prizum

rezistax を使用したものと、
従来の方法のものを作りました。
特に差は感じられません。
しかし解像力が、悪いように思います。
望遠鏡の構造(副鏡の直径が135mm)に
問題があるのか?????
≪三重県熊野市  畑中明利≫


Masahito Niikawa (280mm SC, Sony DCR-TRV110)
Jupiter on Feb.17, 2003
13:17 UT
CM1 = 259.5, CM2 = 154.3
R60 Filter Near IR image
436 frames composite

13:30 UT
CM1 = 267.4, CM2 = 162.2
215 frames composite

Sony DCR-TRV110
Effective Fno. = 25
Exposure = 0.03 sec
Seeing = 6/10, Transparency = 3/6

Observer:Masahito Niikawa Sakai Osaka JAPAN
Processed with Registax and Photoshop

例によって、Registaxを使っています。
左のR画像が、ビデオのナイトショットモード、
右は、普通のRGBで撮っています。

R画像は、目視でコンポジットするフレーム4000コマから
436コマを選択しました。
RGB画像は、自動選択です。

Registaxの作者も書いていますが、目視に勝る選択方法は
なかなか難しいと思います。

かといって、何千コマから数百コマの画像を選ぶのは、
いつもいつもできません。何かうまい方法はないでしょうかね?
≪大阪府  堺市  新川勝仁≫


Christophe Pellier (180mm Newtonian webcam Toucam Pro)
Sorry to post these fair images just after Eric's shot...
Seeing was very fair. I measured the longitude of GRS with Jupos at around
87ー. The barge B4 looks dimmer now ?
Best regards,

[Christophe Pellier  Bruz City , France]




[Christophe Pellier  Bruz City , France]






≪クリストフ  ペリア  フランス≫


In-Joon Hwang (Vixen SC235L 235mm SC : Nikon Coolpix 4500)
Hi all !
I'm really glad to join with all of you if attached jupiter images is
up-loaded to the section of Current Images on your web site.
It's the first time to send attached jupiter images to ALPO.
From now on, I will try to get better Jupiter images here Korea.

はじめまして
私は韓国に住んでいる  黄 仁駿 (ファン イン ジュン)です。
子供のころからあこがれていた惑星観測がつい最近  Nikon Coolpix 4500
を買うことでやっとできるようになりました。
ますます良い画像が執れると思います。
どうぞよろしくお願いします。
この画像はソウルの南のゴルフ場の駐車場で撮りました。
シーイングはまずまずで、透明度はいまひとつでした。
初めての報告なんですけれども、今後韓国でもブーム
になってほしいです。
In-Joon Hwang

[In-Joon Hwang, Kyungki-do, Korea]
[黄 仁駿 ファン イン ジュン 韓国]

Damian Peach (11" (28 cm) Celestron SCT SBIG ST-5c camera)





[Rochester, Kent, UK.]
≪≪ダミアン−ピーチ  イギリス カナリア諸島≫≫

ALPO-Japan Latest Jupiter Section