木星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2003/09/26(UT)

米山誠一,伊賀祐一,永長英夫,堀川邦昭

S.Yoneyama,Y.Iga,H.Einaga,K.Horikawa


Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
今シーズンの最初の撮影でした。
大赤斑がかろうじて写る程度のシーイングでした。
≪神奈川県横浜市  米山誠一≫


Yuichi Iga (280mm SC, Philips ToUcam Pro)
2003/09/26 20:12:10(UT)
I= 93.5 II=100.1 III=344.6
De= -0.9 E.Dia=31.46"

280mm SCT, XP24mm(f/32), Philips ToUcam Pro, 1/33sec
423 frames stacked, Registax, x0.75 scaled, No IR-cut filter
Seeing:1/10 Transp.:5/5

Y.Iga (Kyoto, JAPAN)

コメント:
・オレンジ色の大赤斑が確認できる。経度はII=93度。順調に後退している様子。
・大赤斑前方のSEBは中央が濃いか、もしくはSEBnが濃くなっている。
・大赤斑後方のSEBはやや淡いが、II=135度付近に斜めに暗部があるのかもしれ
ない。この模様が事実とすれば、mid-SEB outbreakの前端部と考えられるが、こ
の画像でははっきりとしない。
・NEBはしっかりとした太いベルトである。
・この経度ではSTBは見えないようだ。
・NTBも前シーズンに淡化したままのようだ。
≪京都市山科区  伊賀 祐一≫

Hideo Einaga (250mm Newton, Toucam Pro Webcam)
シーズン初観測です。
が、撮影しようかと迷うシーイングでした。
・GRSは色が濃いなあと感じる。
・GRS前方と後方では、SEBに明らかな濃淡の差がある。
・NEBが濃く、はっきりしている。
HIDEO EINAGA ≪兵庫県 加西 永長英夫≫


Kuniaki Horikawa(160mm Newtonian, ToUcam PRO)

2003/09/26 20h16m(UT) I= 96.2 II=102.6
Seeing=2-3/10 Transparency=4/5 16cm Refl. x200
・RS後方のSEBは右端まで二条に分離している、やはりω2=190°付近をsourceとするmid-SEB outbreakが起きたようだ
・RSはSEBと分離できず、SEBsの軽い盛り上がりのよう、貧弱だ
・SEB following RS is completely double to following limb, new mid-SEB outbreak which source was around Sys. II:190 deg. might take place, as I expected.
・RS cannot be separated from SEB, like low hump, poor aspect.
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫
ALPO-Japan Latest Jupiter Section