火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Mars Image 2003/09/05(UT)

瀧本郁夫,米山誠一,鈴木 隆,前田和儀,柚木健吉,伊賀祐一,鈴木邦彦,仁科淳良,大河巨和,安達 誠,明治大学天文部惑星・瀧本和彦,三品利郎,堀川邦昭,新井 優,
Clay Sherrod,Brett Turner

I.Takimoto,S.Yoneyama,T.Suzuki,K.Maeda,K.Yunoki,Y.Iga,K.Suzuki,A.Nishina,H.Ohkawa,M.Adachi,Meiji-Univ,K.Takimoto,T.Mishina,K.Horikawa,M.Arai,Clay,B.Turner


CM=(66 70 74 78 81 83 84 87 89 94 98 99 103 111 112 115 117 118 131 133 147 216 342)
解説(安達)
  前田氏のブルー画像では火星像の中央付近に明るい雲があり、面白い姿を示
している。位置的に見てタスシス(Tharsis;90W,+10)付近の3山付近だと思われ
る。ただ、独立した見え方ではない。今日は永久南極冠は安達の眼視観測でも
とらえることができた。そのほかには目立った変化は見られない。
(reported by 18 observers)

September 5th, 2003
In the blue image of Maeda, there is white cloud at the center of Mars
and it is doing an uncommon appearance.  When thinking from the
position, this is the cloud of Tharsis.  This cloud can be seen in the
point that each was independent. Eternal SPC could have been seen with
the naked eye.  A conspicuous change isn't seen by the others.
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------

Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
2003/09/05 12:36(UT)
C.M.=83.21
P=347.63
LS=254.85 Dia.=24.72"
310mm Newtonian, PL12.4mm(f=6.5)
ToUcam Pro, 1/25 sec
742 frames Stacked
Seeing:3/10 Trans:2/5

コメント:相変わらず、うす雲が空を覆っている。
うす雲を通して、眼視(334倍)で太陽湖を見たが、薄赤色の火星面にこげ茶色で見える。
南極冠は日増しに小さくなってきているようだ。一昨日と同様、火星の東西の縁に霧が見えている。
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県  綾歌郡  瀧本郁夫≫

Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
6日ぶりに晴れて火星と再会できました。
シーイングは徐々に悪くなる感じでしたが、
4回撮影しました。
≪神奈川県横浜市  米山誠一≫


Takashi Suzuki (180mmMakustov Casegrain, ToUcam Pro)
久々の好条件の夜でした。火星面のピンクの色彩が美しく
南極冠が白く輝いていました。太陽湖は火星の目玉のように
目立ちます。朝霧が青白く良く見えました。

[Takashi  Suzuki  (Hachiouji-City Tokyo  Japan)]
≪東京都八王子市  鈴木  隆≫


Kazuyoshi Maeda (350mm Newton, Philips ToUcam Pro)

今日はシーイング、透明度ともに昨日よりは低下し雲も多い
≪京都府 亀岡市 前田和儀≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
所用、電話等で落ち着いて撮像出来なかった。
透明度がどんどん落ちていき、おまけにシーイングも悪化。
見られる画像はこれのみである。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫

Yuichi Iga (280mm SC, Philips ToUcam Pro)
2003/09/05    Ls=254.88, De=-18.94, Dia=24.72"
13:41:38(UT), CM= 98.98, 800 frames stacked

280mm SCT, XP24mm(f/42), Philips ToUcam Pro, 1/33sec
60sec exposured, IR-cut filter, Registax
Seeing:5/10 Transp.:2/5
Y.Iga(Kyoto, JAPAN)

コメント:
・アガトダエモンの北側は明るい。
・ソリスは「カエル」から「火星の眼」のように戻ってきている。
・オリンポス山が楕円形に見える。タルシス3山には雲は見られない。
・北極雲が明確に分離できた。
・南極冠の右下からの西縁は黄色のダスト雲があり、朝霧とは異なる。
≪京都市山科区  伊賀 祐一≫

Kunihiko Suzuki(190mm Newtonian, Spectra Source Instruments Lynxx2000)
2003/09/05 11:57:30(UT)
CM=73.8
190mm Newtonian, A-16mm
Lynxx2000
R=0.2s G=0.4s B=0.8s (3*10 frames composite)
IDAS  RGB Type2  filters
Seeing:7/10 Transp4/5

コメント:
・透明度シーイング共、まずまず満足できる状況でした。
・時間を追う毎にシーイングは悪くなっていきましたので比較的時間の早いフレームを報告します。
・火星の透明度も良いようで、いつダストストームが訪れるでしょうか。
[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県  横浜市  鈴木邦彦≫

Atuyoshi Nishina (250mm Mewlon :ToUcam Pro)
2003/09/05 13:22:00(UT)
Ls=254.87 CM= 94.42
De=-18.87 Dia=24.72" P=347.64
1600frames composite
Seeing:6/10,Trans4/5
------------------------
2003/09/05 14:59:00(UT)
Ls=254.92 CM=118.08
De=-18.87 Dia=24.71" P=347.65
1600frames composite
Seeing:6/10,Trans4/5
------------------------
オリンポス山をうっすらとらえることができました。
感激しました。
Olympus was able to be photoed. It has been moved deeply.
≪埼玉県上尾市  仁科淳良≫


Hirokazu Ohkawa (300mmNewtonian, SONY VX2000)

[Takahashi-City Okayama-Prefecture Japan]
≪岡山県 高梁市 大河巨和≫
Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫

Meiji-University Astoronomical club(210mm Newtonian : ToUcamPro)

[Kanagawa, JAPAN]
≪神奈川県 明治大学天文部惑星班≫
Kazuhiko takimoto (Drawing: 150mm Newtonian)

------------------------------------------------------------------------------

≪和歌山県東牟婁郡  瀧本和彦≫

Toshirou.Mishina (200mm Newtonian, ToUcam Pro)

≪神奈川県 横浜市 三品利郎≫
Kuniaki Horikawa(160mm Newtonian, Philips ToUcam Pro)
2003/09/05 14:55(UT)
LS=254.92, CM=116.69, De=-18.97, Dia=24.70
160mm Newtonian, Philips ToUcam Pro, 246frames composite
Seeing=6/10 Transparency=5/5


2003/09/05 15:06(UT)
LS=254.92, CM=119.37, De=-18.97, Dia=24.70
160mm Newtonian, Philips ToUcam Pro, 250frames composite
Seeing=6/10 Transparency=5/5
≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫


Masaru Arai (280mmSMC Newton, Philips ToUcam Pro PCVC740K)
2003/09/05 14:02:00(UT) CM=103d
280mm SCT ,Extender(f/34)
Philips ToUcam Pro ,1/25 sec
1800frames composite
Seeng:3/10 Transp.:6/10
R64
今回はR64フィルターを使用してみました。
カラー画像なので極冠がオレンジ色に写っています。


2003/09/05 14:37:00(UT) CM=112d
280mm SCT ,Extender(f/34)
Philips ToUcam Pro ,1/25 sec
1700frames composite
Seeng:4/10 Transp.:6/10
IRcut ON
[Masaru Arai Yorii-machi  Saitama-Prefecture  Japan]
≪埼玉県寄居町  新井 優≫


Dr. P. Clay Sherrod (410mm SC : ToUcam PRO)

Mars under very unsteady skies;
however note the bright area (cloud) on the eastern edge (upper right limb), south of the equator.
Very nice detachment now exhibited in the SPC and some cloud activity throughout equatorial areas.
[Dr. P. Clay Sherrod Arkansas State U.S.A]
Brett Turner (Meade Archromat Refractor 152mm)

2003/09/05 16:04(UT)
C14 SCT 35.5cms, F=39
CM=133, Dia=24.71, P= 347.65
ToUcam Pro, 800 images, 1/25 second, IR-X
Seeing 6/10, Trans 8/10

Image recorded with Perth Observatory's C14.  Seeing has been terrible over the
last 6 nights and finally improved for this image.  This image was a stack 800
frames from a 3 minute AVI file of 2700 images.
[Brett Turner, Perth Western Australia]

ALPO-Japan Latest Mars Section