火星 月惑星研究会 関西支部 (最新)


ALPO-Japan Latest
Mars Image 2003/10/04(UT)

林敏夫,荒川 毅,柚木健吉,新井 優,永長英夫,池村俊彦,安達 誠,
Frank J Melillo,Donald C Parker

T.Hayashi,T.Arakawa,K.Yunoki,M.Arai,H.Einaga,T.Ikemura,M.Adachi,Frank,Don


解説(安達)
  南極冠の前後にやや明るく黄色い部分が見られます。ダストベールの可能性
があります。池村氏の画像ではニクス・オリンピカの雲がほんのりとでていま
す。しかしながら、明るい雲ではありませんでした。
(reported by 9 observers)

October 4th, 2003.

A little light yellow part is seen before and behind SPC.Here has
possibility with dust veil.
It seems with the image of Ikemura that Nix Olympica(125W,+20) is
faint. But, it is not a light cloud.
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------

林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain, Philips ToUcam Pro )

≪京都府京都市 林敏夫≫
Tsuyoshi Arakawa (300mm Newton, ToUcam Pro)
雲もなく、透明度は良好ですが、シーイングはいまひとつ。ときどき揺れ
が収まりますが、不定期かつ短時間のため、満足な画像が得られません。
seeing 4/10  ,  trans. 5/5  ,  20fps × 75sec  ,  without IR cut filter
≪奈良県奈良市  荒川 毅≫

Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
月、火星観望会にボランティアに参加。いつも手伝ってもらっている人が所用の為一人での対応になり疲れた。
夕方は雲があって心配したが、観望会が始まる頃にはきれいに晴れた。シーイングも8時過ぎから安定してきて極冠もよく見えた。
昨日60cmで見た火星像より25cmのミードシュミカセの方がよく見えた。
ドーム内ではなくオープンスペースであったことも良い結果をもたらしたのかもしれない。
帰宅後撮像。期待はずれでシーイングは昨日より良くない。車もひっきりなしに通過して落ち着かない撮像となった。
観望会の導入時に朝霧らしきものが見えたが、帰宅後の眼視では良くわからなかった。
[Kenkichi Yunoki  (Sakai City  Japan)]
≪大阪府  堺市  柚木健吉≫

Masaru Arai (280mmSMC Newton, Philips ToUcam Pro PCVC740K)
1/33 sec 1400frames composite     1/33 sec 800frames composite
280mm SCT ,Extender(f/34) Philips ToUcam Pro  Seeng:1-2/10 Transp.:4/10
就寝前に外へ出て見上げると雲間から星が見えていたので急遽撮影の準備、待つこと10分
隣家の屋根の上に火星が現れたので急いで4枚撮影。
やがて5枚目の撮影中に屋根に隠れ、火星の姿がモニタ上から消えて行きました。
R64画像上でチュレニーの海の下部が明るく写っています。
[Masaru Arai Yorii-machi  Saitama-Prefecture  Japan]
≪埼玉県寄居町  新井 優≫


Hideo Einaga (250mm Newton, Toucam Pro Webcam)
ついに視直径が20秒を切ってしまいました。
さすがに、『遠ざかったなあ』と感じます。
火星面はこのところ、あまり変化がない様に思います。
HIDEO EINAGA ≪兵庫県 加西 永長英夫≫


Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Philips ToUcam PRO)
PL filter horizontal & perpendicular images ,There were no differences.
偏光フィルターの撮影をやってみましたが、差異は出ませんでした。
[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市  池村俊彦≫

Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

----------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫

Frank J Melillo(Celestron 203mm Schmidt Starlight Xpress MX-5)

The seeing was terrible. But I had captured the right moment with the adaptive optics (AO-2) and it came out pretty decently. It was kind of blustery with passing low clouds woving across the sky.
Most of the albedo features are well seen and the Martian atmosphere is free of dust.
[Frank J Melillo Holtsville NY U.S.A]
Donald C Parker(16-in (41cm) Newtonian)

D.C. Parker, Coral Gables, FL. 16-in (41cm) Newtonian
ST9XE CCD Camera  Eyepiece Projection @ f/55.4
Integration Times: RRGB Images
RED (RG610 Red Filter, 610-1100nm: NO IR Rejection)   0.14-0.25s 1-4  images
GREEN (CFW8C, 531nm central; BWHM 86nm)   0..38-0.70s 3-7 images
BLUE (CFW8C, 450nm central, BWHM 116nm)   1.40-2.50s 2-14 images
Images bias,flat and dark corrected.

Poor conditions:
Seeing fair (4-6 Pickering).  Transparency variable and poor (0- 4m) dur to fast cumulus and stratus clouds.
Wind NNE 2-16 kts. Altitude = 44-48-33 degrees. No dew.

NP Hood conspicuous; thick clouds over Acidalium M. AM limb clouds. PM limb haze.
Anomalous dark features in blue light seen north of Solis Lacus and in eastern Memnonia.
Here are some Mars images from 4 October. Ls=273 degrees -- 25 December on Mars. Merry Christmas!
[ Donald C Parker Coral Gables, Florida U.S.A]

ALPO-Japan Latest Mars Section