木星 月惑星研究会 関西支部

Jupiter Image 2004/10/21(UT)
瀧本郁夫,福井英人,風本明
I.Takimoto,H.Fukui,A.Kazemoto
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
|

2004/10/21 21:03:34(UT)
I=274.2 II=177.1 III=166.8
E.Dia=31.00" De=-2.3
1308 frames Stacked
Seeing:2/10 Trans:4/5
-----------------------------------------------------------
コメント:大赤斑の後方が見える経度である。少しSEBが淡いのかなとも思うが
明確ではない。シーイングが良くなれば確認できるでしょうか?
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県 綾歌郡 瀧本郁夫≫
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
|

今日は東京出張だったが、早起きして撮影した。
そのかいあって、今シーズンでは始めてまともな
シーイングに当たった。
・GRSが左端に見えている。後方は確かに淡いようだ。
・モニタ上ではNEBの赤茶色が非常に目だっている。
・NIRでは青っぽいフェストーンが強調されている。
[Hideto.Fukui (Sizuoka-Prefecture Japan)]
≪静岡県藤枝市 福井英人≫
Akira Kazemoto(308mm Newton, 308mm Newton, ToUcam Pro)
|

シーイングが悪くて詳細はわかりませんが、
GRS後方のSEBが薄いように思います。
≪京都府久世郡 風本明≫
ALPO-Japan Latest
Jupiter Section