火星 月惑星研究会 関西支部
ALPO-Japan
Mars Image 2004/04/11(UT)
熊森照明,柚木健吉,林敏夫
T.Kumamori,K.Yunoki,T.Hayashi
解説(安達)
柚木氏の画像からは、東のリムに明るい部分があり、ブルーでも明るく写っ
ている。夕霧が出ているようだ。この様子は林氏の画像でも確認できる。
(reported by 3 observers)
April 11th, 2004.
The part which was familiar with east limb was recorded with the image
of Yunoki. This can see even a blue image well. Evening mist was
recorded. As for this state, even the image of Hayashi can be seen.
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------
Teruaki Kumamori (600mm Cassegrain , PHILIPS ToUcam Pro)
|

雲間からの1ショットのみでした。
≪大阪府 堺市 熊森照明≫
|
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
|

この日はシーイングも良かったので、久しぶりに処理に手を入れてみた。
クリュセ辺りに雲があるのだろうか。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
|
林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain, Philips ToUcam Pro )
|

もー限界ですね。
≪京都府京都市 林敏夫≫
ALPO-Japan Latest
Mars Section
|