木星 月惑星研究会 関西支部

Jupiter Image 2005/08/07(UT)
福井英人,柚木健吉,林敏夫
H.Fukui,K.Yunoki,T.Hayashi
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
|

[Hideto.Fukui (Shizuoka-Prefecture Japan)]
≪静岡県藤枝市 福井英人≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
|
今日は透明度も良く久しぶりに木星を撮像した。 大赤班後方のSEBは比較的活動は穏やかに見える。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain, Philips ToUcam Pro )
|

ドームを昼間開けっ放しにしておいたお陰で、夕方の木星が
シーング良く観測できた。空も少し秋めいてきたか?
中央に大きなフェストーンがある。
≪京都府京都市 林敏夫≫
ALPO-Japan Latest
Jupiter Section