火星 月惑星研究会 関西支部
Mars Image 2005/05/16(UT)
畑中明利,
Zac Pujic
A.Hatanaka,Z.Pujic
解説(安達)
ヘラス(Hellas:290W,-50)が見やすい位置に回って来た。ヘラスはあまり明
るくないことが分かる。畑中氏の赤の画像では明るく写ることから、淡いダス
トに覆われているらしい。Pujic氏の画像は非常に良く写っているが、畑中氏
と同じようにヘラスは明るくなく、ぼんやりしたイメージにとらえられている。
イシディス(Isidis;270W,+25)付近には夕霧か氷晶雲が写っている。南極冠は
、Pujic氏の画像で、はっきりと様子をつかむことができた。ア−ゲンテウス
山(Argenteus Mons;25W,-70)が明るく見えると示されている。2003年の時に
20W付近に光斑がみられたが、おそらくこの山が原因だったのではないかと思
われる。貴重な判断材料になる。これから、この光斑の位置をしっかり確認
する必要があるだろう。(reported by 2 observers)
It turned to the position in which Hellas (290W,-50) was seen easily.
Hellas is an appearance so not bright. In a red image of Hatanaka,
Hellas seems to be covered with light dust because it is brightly
reflected. The image of Pujic is reflected very well. Hellas dimly
looks not bright just like the image of Hatanaka. The evening mist
or water ice cloud falls on the vicinity of Isidis. SPC is an image
of Pujic, and the appearance has been clearly understood. It is
reported that Argenteus Mons (25W,-70) looks bright. This mountain
might be a cause though bright spot was seen in about 20W in 2003.
This is a valuable judging material. Hereafter, it is necessary to
confirm the position of this bright spot firmly.
(reported by 2 observers)
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------
Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, ToUcam Pro)
|
40cm Cassegrain(F15) 1 degree Prisum IR block Filter
Philips ToUcam Pro Rezistax fuji IR80 filter
seeing 4/10 trans 5/10
≪三重県熊野市 畑中明利≫
Zac Pujic (310mm Newton ToUcam PRO II)
|
[Zac Pujic , Brisbane Australia]