火星 月惑星研究会 関西支部

Mars Image 2005/08/07(UT)
永長英夫,福井英人,柚木健吉,中井健二,林敏夫,
Damian Peach,John Kirchhoff
H.Einaga,H.Fukui,K.Yunoki,K.Nakai,T.Hayashi,D.Peach,J.Kirchhoff

解説(安達)
 永長氏の画像によれば、南極冠の周りを取り巻く、南緯60°当たりの暗い
部分は、キンメリウム(Mare Cimmerium;220W,-20)とくらべると赤っぽく見え
ます。また、ヘスペリア(Hesperia;240W-20)からキンメリウムの中央にかけ
て淡く白い雲が見られ、南の赤っぽいバンドと好対照です。この様子は、柚木
氏の青画像で確認できます。北極地方はもやに覆われているようです。柚木氏
の画像からは。キンメリウムの青っぽいことが、赤と緑の画像から読み取れま
す。Damian Peachの画像では、ノアキス(Noachis;355W,-45)の南方で、南極冠
を取り巻く砂漠の明るい模様がはっきりと写っています。ダストベールの淡化
が確認できました。また、デューカリオニス(Deucalionis regio;350W,-15)が
暗くなっている様子がはっきりと分かります。(reported by 7 observers)

According to the image of Einaga, a dark part for every the south
latitude 60° that surrounds surroundings of the South Poler Cap looks
red compared with Mare Cimmerium(220W,-20). Moreover, a light, white
cloud is seen in the center from Hesperia (240W,-20) to Cimmerium.
This appearance is a good contrast with the band like red in the south.
This appearance can be confirmed by a blue image of Yunoki. An Arctic
area seems to be covered with the mist. From the image of Yunoki. It
is possible to read it from the image of The Red and the Green like
blue of Mare Cimmerium. In the image of Damian Peach, the pattern with
a bright desert where the South Poler Cap is surrounded is clearly
reflected in the south of Noachis (355W,-45). Awaca of dust veil was
able to be confirmed. Moreover, the appearance where Deucalionis regio
(350W,-15) has darkened is clearly understood.
(reported by 7 observers)
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------

Hideo Einaga (250mm Newton, Toucam Pro Webcam)
関東や東北は天気が悪そうですね。こちらも夕立があったり、大雨洪水警報が出たり、不安定な天気ですが、
それでも雲の切れ間が随所にやってきてくれま、何とか観測が成立しています。
今朝は、久しぶりに透明度の良い時間帯がありました。ゲインをずいぶん抑えたつもりですが、露光オーバー
になってしまいました。
・大きな変化はないようです。
・キンメリア付近がとても明るく、朝霧が発生しているように思います。
・久しぶりに南極冠を描出してみました。南極冠の見えずらい経度+Deが小さくなってきたせいもあり、うまく描
  出  できませんね。これが精一杯です。南極冠が縮小しているとはいえ、海外の方の画像を見ると、まだまだ
  観測できます。経度から言えば、まもなく捉えられるようになりますので、楽しみにしたいです。


[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
透明度は良くなったが、反面シーイングが最悪で、急流の底を見ているようだ。

[Hideto.Fukui  (Shizuoka-Prefecture  Japan)]
≪静岡県藤枝市  福井英人≫

Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)



処理を変えて見ました。雲や、霧が出ていればどうなるか興味が有ります。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Kenji Nakai( LX200-25(254mmF10SC) , ToUcam Pro)
2005/08/07 18:14:50(UT)
CM:184.7 LS:264.50 Dia:11.83 P:322.22
LX200GPS-25(254mm Schmidt Cassegrain f/10)+Everbright Diagonal+LE7.5mm+IR-cut+ToUcam Pro
exp.:1/25sec. 15fps 90sec. 1348frames stacked only
comment:
今シーズンはじめての観測。ミラー像は補正済み。南極が真上になるように補正してあります。
南極冠が見えているのか、白雲に覆われているのかは不明。北極には白雲がかかっている。
コンポジットと色ずれ補正のみです。眼視ではこんな感じです。

≪広島市  中井健二≫


林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain, Philips ToUcam Pro )
前日の夕方から快晴の状態で、早朝に起きて観測しましたが シーングが悪く、像が2重3重になってよく有りません。

≪京都府京都市 林敏夫≫
Damian Peach (235mm Celestron SCT:Lumenera LU075)
Poor seeing with a 60m/s jetstream parked over the country. None the less, some light haze can be seen over Hellas, and also over Mare Acidalium on the morning limb. Also note the "forks" of Sinus Meridiani.
14" (35cm) Celestron SCT @ f/39.5.
Lumenera LU075M CCD camera.
Seeing poor (Pickering 2-4.) jetstream.
Transparency excellent (6.0mag.)
No wind. Heavy dew.
Alt=45-46 degs.

[Damian Peach: Loudwater, Buckinghamshire, United Kingdom]

John Kirchhoff(235mm SCT" ToUcam)
I have enjoyed the site and would like to participate by submitting my planetary images.
Here is my personal information:
I am submitting my first Mars image (attached) South is up and data is listed on the image
Thank you!

[John Kirchhoff  Hudson, Michigan, U.S.A.]

ALPO-Japan Latest Mars Section
2005/08/08
2005/08/06