木星 月惑星研究会 関西支部
Jupiter Image 2006/01/28(UT)
福井英人,永長英夫,柚木健吉,瀧本郁夫,山岡 武司,池村俊彦
H.Fukui,H.Einaga,K.Yunoki,I.Takimoto,T.Yamaoka,T.Ikemura
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham,Philips ToUcam Pro,ATK-2HS)
|
[Hideto.Fukui (Shizuoka-Prefecture Japan)]
≪静岡県藤枝市 福井英人≫
Hideo Einaga (250mm Newton,Toucam Pro Webcam)
|
なかなか良いシーイングに出会えません。
また、同じような写し方をしていても、思うような安定した発色が得られず、
頭の痛いところです。池村さんのソフトのWin版が欲しいです。
・SEBはU=342°〜54°付近まで、南側が白っぽくなっています。
[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県 加西 永長英夫≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian,ToUcam Pro)
|
今シーズン初の木星観測です。随分南にあり高度も低いですね。
永長氏の発見されたmid -SEB-outbreakが気になっていましたが、白斑の連鎖が見事です。NEBにある3つのフェストーン中左の付け根の部分が、撮像中衛星の影かチップ上のゴミかとも見紛うような暗さだった。NEBには赤いバイジも3個見られます。久しぶりの撮像だったので、IRcut の装着を忘れてしまい、色彩調整に時間をとられました。メタンは高度
も低いせいかとても暗く、土星と同じ拡大率では撮像出来なかった。何とか工夫せねばなりませんね。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
|
コメント:寝過ごしてしまった。気がついたら午前6時だった。
とりあえず、望遠鏡を向け撮影を開始し、GRSの
前方のみ確認ができた。mid-SEB outbreak の行方
を確認したいものです。明日は曇りの予報。
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県 綾歌郡 瀧本郁夫≫
Takeshi-Yamaoka (212mm Cassegrain Drawing)
|
今シーズン初観測。久々の報告です。
気流に恵まれず、細部まで観察できません。
久々に見る木星は模様が全体に北側へシフトしているように感じました。
気のせいでしょうが。。。
≪大阪府 豊中市 山岡武司≫
Toshihiko Ikemura (310mm Newton,ATK-2C 2HS)
|
[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市 池村俊彦≫