木星 月惑星研究会 関西支部
Jupiter Image 2006/08/23(UT)
瀧本郁夫,柚木健吉,永長英夫,熊森照明,畑中明利
Paolo R. Lazzarotti,Marc Delcroix
I.Takimoto,K.Yunoki,H.Einaga,T.Kumamori,A.Hatanaka,P.Lazzarotti,M.Delcroix
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian) |
コメント:ドーム下の建物や屋根瓦に水撒きを行った。
撒いた水は、直ぐに気化してしまうが、少し回りの
気温が下がった。II系の170度付近NEBnに白斑が目だった。
詳細までは判らない。
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県 綾歌郡 瀧本郁夫≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian) |
体系U=170°付近のNEBnの白斑が赤っぽく見えたが、画像処理後は赤みは描出出来なかった。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Hideo Einaga (250mm Newton) |
久しぶりの観測です。
今夏は天候が優れませんね。亜熱帯の気候を痛切に感じます。
視直径が35″、低空の西空という条件では、なかなか良い観測条件に巡り会えません。
[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県 加西 永長英夫≫
Teruaki Kumamori (600mm Cassegrain) |
空が明るい日没前後の青空の中での撮影です。
≪大阪府堺市 熊森照明≫
Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain) |
GRSは、UVでは、黒く写るのかな?
≪三重県熊野市 畑中明利≫
Paolo R. Lazzarotti (250mm Newton) |
Bored with bad weather,I decided to take some Jupiter image by day in the hope things could work better.
The on-live image was very hard to analyze,I can only say it was steady when recording. The omnipresent jetstream ruined the small detail but I'm happy nonetheless if I consider the Sun was 13 degs above the horizon!
Dedicated to the people still judging a tubeless scope as totally unadequate for the daytime imaging.
[Paolo R. Lazzarotti : Massa-City,Italy]
[Marc Delcroix Tournefeuille,France]