木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2007/09/02(UT)
柚木健吉,永長英夫
John Kazanas,Christopher Go
J.Kazanas,K.Yunoki,H.Einaga,Christopher Go

John Kazanas (317mm Newton)
Significant disturbance features in the STrZ area below GRS Junior.

[John Kazanas,Melbourne Australia]

Kenkichi.Yunoki (260mm Newtonian)
夏場にしては極めてシーイングが悪くアメーバーの様に変形していた。何度か撮像したが、見られるのはこの一時だけであった。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Hideo Einaga (300mm Newton)
久しぶりに観測できると思いきや、雲は西から東に流れ、
準備中に急速に曇ってきてしまいました。
国際光器のWhiteyDob30cmF5を導入して4ヶ月が経ちました。
鏡筒内部に植毛紙を貼り、接眼部を電動化しただけしか手を加えていませんが、
光軸調整をきちんとすれば、惑星観測に充分に活躍してくれることがわかりました。
ここ数年は木星の高度が低く、集光力を求める人にはお勧めいたします。
しかし次のように気になるところがあり、改造を考えています。
鏡筒が薄い鉄板で、カメラとアダプターの重みでたわみが生じます。
斜鏡は貼り付けで、裏面も外周もむき出しのままです。
惑星用に、もう少し小さい斜鏡でもいいかもしれません。
斜鏡が筒先に近く、フードや迷光防止のバッフル等の対策が必要です。
銀色の接眼筒が30mm程度鏡筒内部に出ています。

[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

Christopher Go (Celestron C11)
Seeing was good this evening. Sadly transparency was poor because of haze and thin clouds.
This is the region between Red Jr. and the GRS. Red Jr is setting on the left. The region below it and around STrD-1 is very busy! Note the huge FFR at the SSTB. There is a reddish feature on the south side of the FFR. Note also the bluish feature at the faded region of the SEB at the CM.
The EZ is still dull and reddish. The NEB has a lot of rift activity at this region. The NNTB is still reviving.



[Christopher Go : Cebu Philippines]
ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2007/09/03
2007/09/01