木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2008/07/31(UT)
風本明,永長英夫,林敏夫,尾崎公一,安達 誠
Sergio Saltamonti,Manos Kardasis,Nilde Sotera,Paolo R. Lazzarotti
A.Kazemoto,H.Einaga,Sergio,T.Hayashi,Kardasis,K.Ozaki,N.Sotera,P.Lazzarotti,M.Adach

Akira Kazemoto(500mm Cassegrain at Miyako is)
宮古島観測所
雲が多く沸いては消え、沸いては消えの繰り返しですが、22時過ぎから晴れてきました。
ところがシーイングは京都の方がましなのではと思うくらいひどいものです。
23時前からほんの僅か改善されましたが、大赤斑が出てからはさらにシーインヅが悪化し
NEB,SEBも判別できないほどボケてしまい、あまりのひどさにびっくりです。
この日は湿度が高く、積乱雲が発生して高度の低い木星はモロに影響を受けたみたいです。
高気圧のヘリを南からの湿った空気の流入が原因ではないかと思います。
写りが悪いのでついつい画像強調してしまいました。

≪京都府久世郡  風本明≫

Hideo Einaga (300mm Newton)

[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

Sergio Saltamonti (235mm SC)
this is the first time I send you an image.

[Sergio Saltamonti,Livorno (Leghorn,Tuscany,Italy)]

林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain)
南中まではシーングはメロメロ。積乱雲の崩れたうす雲で
不安定であったが、その雲が取れたら穏やかなシーングで
あった。

≪京都府京都市  林敏夫≫

Manos Kardasis ( 254mm SCT )

[Manos Kardasis,Glyfada-Athens;Greece]
《カーダシス マノス:ギリシャ アテネ》

Kimikazu Ozaki(420mm Rfd)
seeing も 透明度も今一つの状態で時折、雲が流れて来るもので
イライラしながらの撮影でした。

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Nilde Sotera (Newton 178 mm f/5.5)
ToUcam pro,IR-pass,178 mm newtonian telescope.
S: 6/10
T: 6/10
Stereo image attempt (use crossed eyes).

[Nilde Sotera : Gela,Italy]

Paolo R. Lazzarotti (250mm Newton)

[Paolo R. Lazzarotti : Massa-City,Italy]

Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------
<Makoto Adochi Ohtu Shiga Japan> ≪滋賀県 大津市 安達 誠≫
ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2008/08/01
2008/07/30