Hi-res images of the GRS region by John H.Rogers


ALPO-Japan Latest
Hi-res images of the GRS region by John H.Rogers


Hi-res images of the GRS region by John H.Rogers
GOTO Japanese 日本語はこちら
Quite a number of hi-res images of the GRS have been sent recently, by observers all around the world, which show the motions of many small and faint spots in currents around the GRS. A set of them from Aug. 7-15 has been posted on our web site:

These are followed by v-hi-res images on Aug.16-19 - attached. The pair by Brian Combs and Anthony Wesley were taken exactly one rotation apart and can be blinked, showing the atmospheric currents beautifully. (Note that a stream of tiny dark spots retrograding around the Red Spot Hollow has formed a loop extending all the way to the STBn - like a S. Tropical Disturbance, although I suspect that it will not last long, in the position adjacent to the GRS. Meanwhile, a tiny dark spot from the STBn prograding jetstream has circulated down this loop onto the SEBs.)
Then Mr. Tachikawa's fireball occurred on Aug.20, on the NEBn north of the GRS!-so the same region is the shown in that set of image.
Tomorrow night (Tuesday morning, Aug.24 at 01:43 UT), there will be a nice view for European observers, with the GRS on the central meridian on with Io's shadow beside it, and Io beginning a transit (01:46) and Ganymede going into eclipse (01:43). If anyone gets a good colour 'movie' of this, we might be able to show it on TV!-We are recording a programme with the BBC the next day, for which some local observers are aiming to produce images, but if they are clouded out it might be possible to include someone else's images.
Best wishes,
John H. Rogers,Ph.D. Jupiter Section Director, [British Astronomical Association.]
●大赤斑付近の高解像度画像

全くたくさんの大赤斑の高解像度画像が世界中の観測者から送られて
きている。それらによれば、大赤斑の周りの気流に多くの淡い小暗斑の
動きが見られる。8月7-15日の画像である。


これらは添付した8月16-19日の高解像度画像に見られる。Brian Combs
とAnthony Wesleyの画像は、ちょうど1自転離れて撮影されていて、ブリンク
することができるが、大気の気流を見事に示している。(大赤斑孔の周りを
後退する小さな暗斑ストリームが、STBnの方向に全てを拡げるループを
形成していることに注目。それは南熱帯攪乱のように見えるが、大赤斑に
隣接する位置で、私は長く続かないと疑っている。一方、STBnの前進ジェット
気流からの小さな暗斑は、SEBsにこのループを循環した。)

それから、Tachikawa氏の火球は8月20日に、大赤斑の北のNEBnで起こった。
同じ領域がこの画像に見られる。

明日の夜(火曜日朝、8月24日01:43UT)には、ヨーロッパの観測者に素晴
らしい眺めがある。中央子午線に大赤斑があり、そばにイオの影、そして
イオの経過が始まり(01:46)、ガニメデが食に入る(01:43)。もし誰かがこれ
をカラー動画を撮影すれば、テレビで見られるかもしれない。次日にBBC
でプログラムを収録していて、何人かの観測者が画像を産み出そうとする。
しかし、もし曇りならば、誰か他の画像を使うかもしれない。

【日本語訳:伊賀祐一】

John H. Rogers, Ph.D.
Jupiter Section Director,
British Astronomical Association. 
ALPO-Japan Latest      Jupiter Section