木星 ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2014/08/21(UT)
米山誠一,石橋力,永長英夫
S.Yoneyama,T.Ishibashi,H.Einaga
Seiichi Yoneyama(248mm Newton) |
GRSが見え始める直前でした。GRS前方のSEBに明るい
模様が写っていまが、謎の明部でしょうか。
またSEB中の子午線付近に明るい模様が2個写っています。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]
T.Ishibashi (310mm Reflector) |
今シーズンの初観測です。
高度が10°くらいで、透明度も悪く大気による色の分散も大きくて細部はわかりません。
肉眼ではSEBは幅広く、NEBの方が細く、NTBが見えるくらいですが、画像では、RSが出てきていて、EZにフェストーンが3つあるように見えます。
RSは、はっきりとは言えませんが赤みは強いようです。
ガニメデが木星から離れていきました。
10分くらいでも、高度が高くなると透明度やシーイングも良くなるようです。
空は明るくなってきていました。もう少し、撮りたかったのですが、この後、電柱による木星食になりました。
細い月をこの後見たら、アリスタルコス付近の谷が複雑にクッキリと見えていました。月のシーイングは8/10はある感じでした。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
Hideo Einaga (300mm Newton) |
透明度はいいのですが超悪シーイングで、4°のウェッジプリズムも効果少なく、L画像が使いものになりません。
できるだけ高度が高くなるのを待って、IR742単色光画像を取得してみました。
GRS前方にあったSEBの謎の白斑はどうなったのでしょうか?
GRS北側を通過せんとしている様にも見えますが、もともとこの付近はIRでは明るく写っていたので定かではありません。
[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県 加西 永長英夫≫