火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2016/03/07(UT)
安達 誠,堀内 直
Kolovos Dimitrios,Vlamir da Silva Junior
Kolovos,M.Adachi,T.Horiuchi,V.da Silva Jr.
解説(安達)
Kolovos Dimitrios氏の画像はClyde Foster氏の観測されたところと同じところだ。
画像を見る限り、2日前と変化は見られない。安達はよいシーイングで肉眼観測をする
ことができた。肉眼でもTharsisからNiliacus Lacus付近の氷晶雲の白い帯ははっき
りと見ることができた。Niliacus Lacusは白雲に覆われ、ほとんど見ることができない状
態にあった。堀内氏の画像ではV字の白雲がとらえられ印象的な姿が見えている。Solis
Lacusは三角形をしているように記録されている。
The image of Mr. Kolovos Dimitrios of Mr. ,Clyde Foster when is
observed, is the same place. Two days ago and the change are not
seen as far as they look at the image. Adachi was able to do visual
observation in good seeing. I was able to look at the white belt of
water ice cloud of the neighborhood of Niliacus Lacus clearly from
Tharsis in visual observation. Niliacus Lacus was covered by white
cloud and was the state that I could hardly see. V-shaped white
cloud was caught with the image of Mr. Horiuchi and became the
impressive figure. Solis Lacus was recorded in a triangle.
(by 4 observations ;reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
Kolovos Dimitrios ( 280mm SCT ) |
[Kolovos Dimitrios,Athens Greece]
《コロボス デミトゥリオス ギリシャ アテネ》
Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian) |
夜半前と同じく、良い気流で、800倍でも火星のディスクがくっきりと見えた。
低緯度地方に東西に白帯が見えた。一見してすぐに気が付くほどはっきりしてい
た。氷晶雲がこれほど明るく見えたことは今までになく、本当に氷晶雲なのか
疑問が残る。
Mare Acidariumは淡くなって見えた。本当はもっと濃く見えるはずだが
Sinue Auroraeに比べると断然淡い。もしも白帯がダストストームだとしたら
納得できるが、今日の観測だけでははっきりしないのが残念だ。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
Tadashi Horiuchi(300mm Newtonian) |
《京都府宇治市、堀内直》[T.Horiuchi: Uji- City Kyoto Japan]
Vlamir da Silva Junior (203mm SCT) |
[Vlamir da Silva Junior : Sao Paulo,Brazil]