火星 ALPO-Japan Latest

Mars Image 2018/05/11(UT)
遠藤宏次,岩政隆一,佐藤康明,井上 修,尾崎公一,山崎明宏
Eric Sussenbach,Paul Maxson
K.Endo,R.Iwamasa,Y.Sato,O.Inoue,K.Ozaki,A.Yamazaki,E.Sussenbach,P.Maxson

解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
 遠藤氏の画像にはSPCの縁に明るさのムラのある様子を記録している。
極冠の縁には今日も晴れた部分が見えており、黒く記録されている。
Eric Sussenbach氏はOlympus Monsに淡い白雲を記録されている。
北極の白雲も記録されてはいるが、それほど濃くないことが分かる。

Mr. Endo records the unevenness of the brightness on the edge of the SPC.
The sunny part is visible on the edge of the polar cap,and it is recorded black.
Eric Sussenbach has a light white cloud on Olympus Mons.
The Arctic white clouds are also recorded,but you can see that they are not so dark.

(by 7 observations ;reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
Koji Endo
薄雲が頻繁にかかりましたがシーイングは良かったです。
モニターではHellasは地のアルベドが見えているように感じました。
また、Syrtis Majorの低緯度付近に雲が掛っているように見え、西のエッジは明るく輝いて見えました。

≪埼玉県越谷市 遠藤宏次≫[Koji Endo : Saitama Japan]

Ryuichi Iwamasa
ArgyreからErythraeumあたりに白雲。南極には白い筋状の部分がみられる。SPCのエッジのCMあたりにくびれがあるHygensが見える。
Hellasは広く白雲に覆われ、SyrtisMajorの南まで薄く広がる。北極の雲は昨日ほどはっきりしない。視直径12.3”地上高度31度
GPVの予報でほぼ曇りとあきらめていたが念のためTEC冷却をしておいた。2:30に空を見ると透明度は悪いが火星は見えた。

≪神奈川県横浜市  岩政隆一≫[Ryuichi Iwamasa:Kanagawa:Japan]

Yasuaki Sato

-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市  佐藤康明≫

Osamu Inoue

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Kimikazu Ozaki

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Akihiro.Yamazaki
明け方にかけて、シーイングが改善しました。

《東京都町田市、山崎明宏》[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]

Eric Sussenbach
Celestron 8” Edge HD,3x Barlow,ZWO ASI290MC,Advanced VX Equatorial Mount
Seeing 8/10,Transparency 8/10

[Eric Sussenbach : [ Willemstad,Curacao (Dutch Caribbean)]

Paul Maxson
Very bright Hellas.

[ Paul Maxson:Surprise,Arizona,United States]

ALPO-Japan Latest Mars Section
2018/05/12
2018/05/10