火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2018/11/30(UT)
荒川 毅,石橋力,熊森照明,阿久津富夫,三品利郎,岩政隆一,佐藤康明,柚木健吉,伊藤了史,畑中明利
Gido Weselowski,Paul G. Abel,Stanislas Maksymowicz
T.Arakawa,T.Ishibashi,T.Kumamori,T.Akutsu,T.Mishina,R.Iwamasa,Y.Sato,K.Yunoki,G.Weselowski,P.Abel,S.Ito,S.Maksymowicz,A.Hatanaka
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
阿久津氏の画像ではMare Acidariumに顕著な白雲が記録されている。
In Mr. Akutsu's image Mare Acidarium has remarkable clouds recorded.
(by 13 0observations ;reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
空の透明度はいまひとつでしたが、良いシーイングに恵まれました。
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
夕方から、雲が出始めましたが、雲間から撮ることが出来ました。像は揺れていましたが、時々南極冠がポツリと目立ちました。
処理をしたら、模様が浮き上がって来ました。火星の視直径が10”を切ってきたので、報告を70%の大きさにしました。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
ほぼ快晴の一日でしたが、火星時間には雲がやってきてシーイングも悪くなりました。
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
≪神奈川県 横浜市 三品利郎≫[Toshirou.Mishina:Kanagawa Japan]
SPCの北に白い明部があるか。Argyreの西縁が明るい。SolisLacusの西に薄く広くヘーズがかかる。Niliacusに雲がある。S:3-4/10 T:6/10
≪神奈川県横浜市 岩政隆一≫[Ryuichi Iwamasa:Kanagawa:Japan]
大きく揺れて動き模様もはっきり見えませんでした。
-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市 佐藤康明≫
RGB合成時、ZWOフィルターのカラーバランスの調整がうまくいかないので、以前使っていたIDASのフィルターを使ってみる。
合成時の調整が随分楽に感じる。ZWOのFilterはニュートン式の場合は問題無く3色合成出来たのだが、シュミカセの場合は苦労する。補正板の色収差も関係しているのだろうか。
システムを変えるとまだまだ様々な課題があると感じた。光軸、拡大光学系、合成Fなどまだ詰めは出来ていない。
最初の2セットはType3、 最後のセットはType2によるものである。Type3の方がカラーバランスをとるのは楽である。
この日は透明度は良いがシーイングは良いと言えない。細かな揺れが絶えず付きまとい、ピント位置がなかなかつかめなかったが、
処理すると視直径9秒台にも関わらず撮影時のモニター画像からの予想以上に描写してくれたと思う。
ダストが薄くなってきたためか朝霧、夕霧が見られる。ダエダリア付近の明るいものはダスト?
[Kenkichi Yunoki (Sakai City,Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
[Gido Weselowski : Bocholt,Germany]
Attached are two Mars drawings I made yesterday. Seeing was initially tolerable although it dropped off somewhat.
The use of the W#25A filter helped to stabilise things a little.
The disk size is now shrinking rapidly,and at 9.3" the features are now becoming somewhat harder to see.
Tonight the Mare Cimmerium was the most striking feature and there were a number of other features visible on the disk:
- SPC now very small and quite hard to see tonight
- Thyle II region fairly dull
- There seemed to be bright clouds present on there limb and extending into the Electris region.
- Also there seems to be brightening in Eridania-Ausonia region.
- Mare Cimmerium quite dark in places and irregular along the northern boarder.
- Tonight was the first time Elysium was easier to detect- in particular Cerberus was seen as a darker streak.
- Brightening along the northern limb- probably the northern polar hood.
[Paul G. Abel:Leicester:United Kingdom]
仕事の都合で撮影開始が少し遅くなりましたが、昨日より良い気流状態でした。
≪愛知県 春日井市 伊藤了史≫[Satoshi Ito. Kasugai City,Aichi,Japan]
Here is a report of Mars performed last 30th nov. with a MC 150mm F12.
Only average to good images through helped to issue such data.
Similar results than the previous 29th data.
On limb,north hemisphere,remains this hazze stotched to the limb,
but more whitish than previous observations.
[Stanislas Maksymowicz Ecquevilly,France]
≪三重県熊野市 畑中明利≫[Akitoshi Hatanaka:Kumano Mie Japan]