火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2020/03/18(UT)
皆川伸也,熊森照明,井上 修,佐々木一男,安達 誠
Niall MacNeill,Milika-Nicholas
N.Minagawa,N.MacNeill,T.Kumamori,O.Inoue,K.Sasaki,M.Adachi,Milika-Nicholas
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
3月17日に発生したダストストームはNiall MacNeill氏によって、見事に記録された。2月26日に見られたものと比べると、
規模は2倍くらいになる。前日はSPCと同じくらいの白さがあったが、今日は1日経ち、巻き上げられた砂の影響を受け、黄色っぽく
なっている様子が記録されている。Milika-Nicholas氏の青画像では、この部分が明るく記録され、白雲混じりである様子が記録されている。
また、ヘラス付近は黄色っぽく記録され、ダスティーであることが分かる。ヘラス周辺の黄色く明るい部分は、2月26日のClyde Foster氏の
観測と、大きく違うところはなく、濃いダストストームによるものではない。
熊森氏はエドムをIRで明るく記録しているのが興味深い。日本は、相変わらずシーイングがよくない。
The dust storm on March 17 was recorded beautifully by Mr. Niall MacNeill. It is about twice as large as what was seen on
February 26. The day before was as white as the SPC, but today it has been a day and it has been recorded that it has become yellowish
due to the effect of the rolled-up sand. In the blue image of Mr. Milika-Nicholas, this part is recorded brightly, and it is recorded that
it is mixed with white clouds. The area near Hellas is recorded yellowish, indicating that it is Dusty. The bright yellow area around
It is interesting that Kumamori records Edom brightly in the IR. Japan still has bad seeing.Hellas is not much different from Mr. Clyde Foster's observation on February 26, and is not due to a dense dust storm.
It is interesting that Mr. Kumamori records Edom brightly in the IR. Japan still has bad seeing.
(by 7 observations; reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
LにIR685フィルターを用いたWinjupos LRGB De-Rotation合成です。
≪東京都 立川市 皆川伸也≫[Nobuya Minagawa:Tokyo Japan]
This view shows the 89% illuminated planet,with Syrtis Major the major feature visible at the central meridian.
On its p side there is an interesting bright area.
The resolution is not quite good enough to work out what is going on with the Hellas Basin,
but there seems to be a ‘V’ shaped light coloured band extended up from it towards Syrtis Major.
This may be an indication of some dust activity.
There is also a white feature extended up from the South Polar Cap,towards the Hellas Basin.
It is a slightly darker colour compared to the ice cap and may be water ice cloud or dust.
[Niall MacNeill : Wattle Flat,NSW,Australia]
穏やかそうに晴れたのですが、シーイングは相変わらず良くありません。
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
相変わらずのシーイングでした。
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
春になりましたが依然気流の流れが速く撮像に苦労しました。早く安定した気流になってくれる事を期待しています。
[K.Sasaki:Ohsaki-City Miyagi-Prefecture Japan]
≪宮城県大崎市 佐々木一男≫
シーイングは良かったが、光軸が微妙にずれていて、修正しているうちに
時間がどんどん流れ、結局1枚しか観測できなかった。
木星がどんどん追い上げてきて、木星も気になるが、時間不足から、観測はあきらめた。
火星はSPCが白くよく見えた。最大時にしては、Deの関係で大きく見えないのが残念だった。
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
A morning of resonable seeing for these Mars captures consisting of an rgb & the individual channels:
Syrtis Major again prominent with an obscured Hellas region - dust & clouds..?
[Milika-Nicholas:Adelaide,South Australia]