火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2020/09/07(UT)
柚木健吉,遠藤宏次,森田光治,佐藤康明,石橋力,宮原正育,井上 修,中野雄吉,阿久津富夫,熊森照明,尾崎公一,安達 誠,高尾幸弘
Daniele Gasparri,Mike Hood,Gary Walker,Thomas E. Williamson,Fabio Carvalho,Anthony Wesley,John Sussenbach,Robert Heffner,Maximilian Teodorescu,Constantin Sprianu,David Arditti,Johan Warell,Kevin Quin,Yann LE GALL,Manos Kardasis
D.Gasparri,M.Hood,K.Yunoki,K.Endo,M.Morita,G.Walker,T.Williamson,Y.Sato,T.Ishibashi,M.Miyahara,O.Inoue,F.Carvalho,Y.Nakano,T.Akutsu,T.Kumamori,Anthony.W,J.Sussenbach,R.Heffner,K.Ozaki,Max,M.Adachi,C.Sprianu,Y.Takao,D.Arditti,J.Warell,K.Quin,Y.GALL,Kardasis
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
Daniele Gasparri氏は、Tharsis (80W~120W,+10)の雲を見事にとらえた。特に青画像でそのようすがよくわかる。画像からは
Pavonis Mons (120W,+3)に向かっても明瞭な雲が記録されている。Arsia Silva Mons (W120,-3)の雲は、ほかの雲よりも白く明
るく別格である。ほかの雲は夕方の気温の低下による地形的な雲だろう。大気中に水蒸気が増えてきたために起こったものと考え
られる。
Mike Hood,Gary Walker氏の画像は、色がよくわかる。Syrtis Major (293W,+0~20)は、ターミネーターに近くなってくると
青色に見えることが多いが、この画像では、午後になってすぐに青っぽく記録されていて、驚いた。画像ではHellasからAusonia
北部にかけて筋状にダストの通り道のような模様ができている。日本の観測者はMare Acidarium (20~45W,+40~55)の雲をよく
とらえている。
宮原氏は、その雲がMare Acidariumの中央部に帯状にかかっている様子を記録した。雲の傾く方向がいつもと違い、逆になって
いるのが興味深い。また、宮原氏はターミネーターにへこみを記録しているが、これは模様によっておこった現象だと思われる。
井上氏の画像には、その位置に濃い模様が見えている。青画像には突起が写っているが、これは地形的にできたものだろう。
Fabio Carvalho氏の画像は美しい。横から見えるとHellas周辺がまだダスティーである様子を示している。
Daniele Gasparri brilliantly captured the clouds of Tharsis (80W ~ 120W,+ 10). Especially in the blue image,you can
clearly see the appearance of clouds. From the image,clear clouds are recorded toward Pavonis Mons (120W,+ 3). The clouds
of Arsia Silva Mons (W120,-3) are whiter,brighter and more exceptional than the other clouds. Other clouds may be
topographical clouds due to the drop in temperature in the evening. It is probable that this was caused by the increase in water
vapor in the atmosphere.
Mike Hood,Gary Walker's image shows the colors well. Syrtis Major (293W,+ 0 ~ 20) often looks blue as it gets closer
to the terminator,but I was surprised to see that it was recorded bluish in the afternoon. In the image,a streak-like
pattern like a dust path is formed from Hellas to the northern part of Ausonia. Japanese observers often catch the clouds
of Mare Acidarium (20 ~ 45W,+ 40 ~ 55).
Miyahara recorded the clouds hanging in a band in the center of Mare Acidarium. It is interesting that the direction of the clouds
is different from usual and is reversed. In addition,Mr. Miyahara recorded a dent in the terminator,which seems to be a phenomenon
caused by the pattern. In the image of Mr. Inoue,a dark pattern can be seen at that position. The blue image shows protrusions,
which are probably topographical.
Fabio Carvalho's image is beautiful. Seen from the side,it shows that the area around Hellas is still dusty.
(by 23 observations; reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
Bright and extended orographic clouds are seen over the Tharsis region.
[Daniele Gasparri:Perugia center Italy]
Hellas and Syrtis Major near the meridian. The SPC continues to shrink.
[Mike Hood : Kathleen Georgia,U.S.A.]
台風10号は去ったがその影響の残りで極めてシーイングが悪い。ここまで悪いのは珍しい。
雲の流れも速く、晴れているにも関わらず小さな雨粒もしばしば降ってくる。補正板を拭きながらの撮影で、止めようかとも思ったがなんとか1セット撮れた。
スタックしても繋ぎ目破綻や偽模様らしきものも出てくるので、何度もやり直した。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City,Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
不安定なシーイングですが、雲間に4分間の動画を1本だけ撮影できました。
≪埼玉県越谷市 遠藤宏次≫[Koji Endo : Saitama Japan]
滋賀県守山市の森田光治です。ZWO ASI290MCを使用するようになりましたので久方ぶりに報告させていただきます(Toucam以来です)。
使用望遠鏡は従来からのD200mmF7.6ニュートン反射(自作鏡、自作鏡筒)ですが、今夏、新たにD200mmF5.2を研磨しましたので、
このニュートン反射(自作鏡筒)による撮影画像も添付しました。台風の影響でシーイングは5/10と悪かったです。
≪滋賀県守山市 森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]
Moments of good seeing. Mare Tyrrhenum on CM. No discrete clouds visible. Hellas appears clear.
[Gary Walker:Georgia:USA]
[ Thomas E. Williamson Albuquerque,New Mexico,USA ]
極冠の左側に上下に湧き上がるようなものが見えます。
-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市 佐藤康明≫
台風一過でしたが、気流は良くなく、細部は写らずです。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
木星に比べ高度の高い火星は好シーイングでした。北極に近い白い雲が目立ちます。
<<北海道札幌市 宮原正育>>[Miyahara Masayasu. Sapporo,Hokkaido,Japan]
前半は雲が多く、切れ間からの撮影。後半は晴れ間が広がりました。
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
with variable seeing and good transparency!
[Fabio Carvalho : Assis,Brazil]
西端には朝霧。北端には北極雲が見えてました。1枚目はアルギュレが少し明るく感じました。
暗色模様は東端から延びるシヌス.サバエウス、シヌス.メリディア二、アウロラエ.シヌスなどが濃い。
微かにマルガリティフェル.シヌスを認め、北部は北極雲に接して二リアクス.ラクスが濃い。
≪大分県大分市 中野雄吉≫
[Yuukichi Nakano : Ohita-Ohoita prefecture Japan]
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
台風一過の晴れとはならず、雲間からの撮影でした。
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
I had some decent seeing this morning for Mars,here's a true colour RGB image made by combining 30 minutes of data.
The south polar cap is prominent at bottom and a fair amount of detail is visible across the disk. There are some faint clouds at top.
[Anthony Wesley,Murrumbateman Australia]
≪アンソニ オーストラリア≫
[スセンバッハ:オランダ]
[John Sussenbach:Houten,Netherlands]
Finally after three attempts on this side of Mars was able to get a break in the clouds!
Not enough for derotation or RGB imaging,but will try again next time.
[Robert Heffner:Osaka,Japan]
この日は昼間は雷雨で停電しまして・・・・・・、撮像方法を少し変えましたのですが・・・・・・・、Acidalium の北側にダストか何かが拡がっているようでしたが・・・・・・・・・・・・。
24時過ぎに雲に全天が覆われてしまいました。
[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町 尾崎公一≫
This is the first sequence of the session,when the seeing was not that good.
Just moments later the seeing improved considerably. More data will be processed soon.
Thia is LRGB data with Red and IR for L. Note the cloud near the North Pole.
[Maximilian Teodorescu:Dumitrana,Romania]
台風後の強風の中での観測で、シーイングは良くなかった。
Hellasは次第に明るく成ってきているが、円形には見えない。Mare Acidariumが青っぽく見えていたのが印象的だった。
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
This is Mars on the night of 7 to 8th of September. Long intervals of good seeing permitted me to capture these Mars images.
A breath of fresh air after the horrible conditions I got this year. I really hope to make more images like these.
[Constantin Sprianu,Otopeni,Romania]
<<北海道札幌市 高尾幸弘>>[Yukihiro Takao.Sapporo-city,Hokkaido,Japan]
Here are some images from the 7th,
when I noted an interesting terminator irregularity in the southern hemisphere,around L=116,B=-20.
It looks like an indentation or a wave,and was present in all the images,in all colours,
but most clear in the first one,the red from 02:38.8. I’ve shown an enlargement of the terminator here.
I’ve never seen this appearance before. Is it a shadow of a wave of dust?
[David Arditti: Edgware Middlesex HA8 5LW: United Kingdom]
[Johan Warell:Lindby:Sweden]
Seeing 8/10 Trans 7/10
[Kevin Quin:Vienna,VA,USA]
[Yann LE GALL : Maulette,France]
average conditions. Clouds over Arsia mons.
[Manos Kardasis,Glyfada-Athens;Greece]
《カーダシス マノス:ギリシャ アテネ》