木星 ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2021/07/19(UT)
鈴木邦彦,渡辺義夫,石橋力,宮原正育,橋野英嗣,森田光治,堀川邦昭,長瀬雅明,安達 誠,鈴木 隆,畑中明利,熊森照明,高尾幸弘,佐々木一男,阿久津富夫,小山田博之,青木和夫,鶴海敏久
Guilherme Grassmann,Javier Beltran Jovani,Jean Jacques Poupeau,Jacques VAN DER MEER,Damian Peach,Michel Jacques Jacquesson,Kev Wildgoose
G.Grassmann,Javier,J.J.Poupeau,J.VAN DER MEER,K.Suzuki,Y.Watanabe,T.Ishibashi,M.Miyahara,H.Hashino,M.Morita,K.Horikawa,M.Nagase,M.Adachi,T.Suzuki,A.Hatanaka,T.Kumamori,Y.Takao,K.Sasaki,T.Akutsu,H.Oyamada,K.Aoki,T.Tsurumi,D.Peach,Michel.J,K.Wildgoose
[Guilherme Grassmann,Americana-San Paulo,Brasil]
[Javier Beltran Jovani:Castellon-Spain]
[Jean Jacques Poupeau : Pecqueuse France]
[Jacques VAN DER MEER: La Ciotat (13) France]
今日も南からの低空の雲が次々と通過しています。
夜の方が多い感じがします。
見えてくれさえすれば、気流状態は良好でした
[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県 横浜市 鈴木邦彦≫
≪神奈川県 平塚市 渡辺義夫≫[Yoshio Watanabe. Hiratsuka-city,Kanagawa,Japan]
ドームを開けてまず、いつも通りAVIで撮像、続いて最近教えてもらったSERで撮像しました。
筒内気流が治まったのか、他の理由か、7分差ですがSERの画像の方が良い写りになりました。
1分あたりの撮像数も、SERの方が安定して多くなっていました。
B−370フィルターでは、RSが一番濃くなっています
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
撮影を開始してすぐに雲が流れはじめ、シーイングも悪化したため残念な結果でした
<<北海道札幌市 宮原正育>>[Miyahara Masayasu. Sapporo,Hokkaido,Japan]
モニターから見る木星はボワボワでピントも何度も見直すシーイング。
画像処理すると意外と良い感じでした。不思
≪千葉県木更津市 橋野英嗣≫[Hidetugu Hashino:Chiba:Japan]
雲の襲来とよくないシーイングのため、切れのない画像しか得られなかった。
暗斑、白斑などが数多く観察される。GRS後部の激しい気流も確認された
≪滋賀県守山市 森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]
最初は昨日と同じでしたが、南中前後はかなりシーイングが良くなりました。
BA前方の領域は模様が満載で、CMTを取っているとスケッチに1時間くらいかかってしまいます。
ドライブのトラブルが頻発しています。
今日は観測中に歯車が脱落してしまい、修復で1時間もロスしました。
先月にリニューアルしたばかりなので、初期流動期間中としてひとつひとつ対応するしかないのですが。。。
屋外に設置してあるためか、梅雨〜秋口にかけて赤道儀の動きがわるくなります。
12年前に最初にドライブが壊れた時も7月でした。この望遠鏡にとって7月は鬼門です。
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]
雲が多いのと自宅の物干しに邪魔されGRSが見える時間帯のコマはボツにしました。
GRSはまさに沈み込むところですがしっかり見えています
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]
GRSが、観測時間の始まりの時間帯に、中央を通ることが分かって
いたので、早くから準備をしていたが、10時ごろから雲に覆われて
快曇となった。望遠鏡の近くに張り付き、晴れてくるのを待った。
しかし、晴れたときにはGRSは通過後になっていた。無念である
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
シーイングが大きく変動し、薄雲も頻繁に通過したため
Gainの調整がたいへんでした
[Takashi Suzuki (Hachiouji-City Tokyo Japan)]
≪東京都八王子市 鈴木 隆≫
やっと光軸が、良くなったようです。 30cmのスカイウォッチャーと同じような像が得られました
≪三重県熊野市 畑中明利≫[Akitoshi Hatanaka:Kumano Mie Japan]
昼間は綺麗な青空でしたが、夜になって曇ってきて、雲の間の一瞬撮影でした
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
雲に悩まされましたが、24時頃から 約30分間だけ撮影できました。
気流の状態はかなり良かったと思います
<<北海道札幌市 高尾幸弘>>[Yukihiro Takao.Sapporo-city,Hokkaido,Japan]
[K.Sasaki:Ohsaki-City Miyagi-Prefecture Japan]
≪宮城県大崎市 佐々木一男≫
気流が良く、木星面のフィルター画像の質が上がった!
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
シーイングは良かったのですが、24時ごろから雲に覆われてしまい、撤収しました
≪東京都 多摩市 小山田博之≫
[Hiroyuki Oyamada : Takasaki Gumma Japan]
今回も薄雲越しにゲインを上げて露出時間を長くしての撮影となりました。
[青木和夫:東京都世田谷区][Kazuo Aoki:Tokyo Japan]
≪岡山県岡山市 鶴海敏久≫[Toshihisa Tsurumi:Okayama-City Okayama-Prefecture Japan]
Another recent image from home. Average seeing.
There seems to be an oval merger occurring in the far northern latitudes.
[Damian Peach: Loudwater,Buckinghamshire,United Kingdom]
[Michel Jacquesson : Sevigny-Waleppe (Ardennes) France]
[Kev Wildgoose:Oswestry,UK]