木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2021/10/08(UT)
高松 泉,米山誠一,三品利郎,鈴木邦彦,森田光治,荒川 毅,伊藤了史,青木和夫,石橋力,堀川邦昭,鈴木 隆,長瀬雅明,井上 修,山根 悟,熊森照明,高尾幸弘,鶴海敏久,堀内 直,渡辺義夫,安達 誠,栗栖 茂,尾崎公一
Javier Beltran Jovani,Guilherme Grassmann,Clyde Foster,Joaquin Camarena,Kike Martin Ordiales,Vicent Gonzalez Cebria,Jean-Luc Dauvergne,Michel Jacques Jacquesson,Hisanori GONDO
I.Takamatsu,S.Yoneyama,T.Mishina,K.Suzuki,M.Morita,T.Arakawa,S.Ito,K.Aoki,T.Ishibashi,Javier,G.Grassmann,K.Horikawa,T.Suzuki,M.Nagase,O.Inoue,S.Yamane,T.Kumamori,C.Foster,J.Camarena,Y.Takao,T.Tsurumi,T.Horiuchi,K.M.Ordiales,Y.Watanabe,V.Gonzalez,M.Adachi,JL Dauvergne,S.Kurisu,K.Ozaki,Michel.J,H.GONDO

Izumi Takamatsu

≪高松 泉 : ≫[Izumi Takamatsu: Arakawa,Tokyo,Japan]

Seiichi Yoneyama
先週の日曜日、撮影開始時に惑星撮影用のノートパソコンがご臨終・・・
新たな撮影機材の準備に手間取り10日ぶりの撮影でした。

今夜も風が強く、木星像はフラフラ状態でしたが、揺らぎは少なくそれなりの
画像が得られました。WS6とBAの間隔が広がっている様に思えます。

≪神奈川県横浜市  米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]

Toshirou.Mishina

≪神奈川県  横浜市  三品利郎≫[Toshirou.Mishina:Kanagawa Japan]

Kunihiko Suzuki
電線にひっかかるようになったので、
望遠鏡の場所をあれやこれやと移動しながらの撮像となりました。
電線を回避すると、車の場所とか樹木のデメリットもでてきて
なんとも時間がかかってしまいました。

気流状態はこのところでは良い方でした。
フェストーンらしいフェストーンが多くなってきたようです。
STr-Zの小斑点が写りました。

[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県  横浜市  鈴木邦彦≫

Mitsuji Morita
比較的安定したシーイングに恵まれた。STB,SSTBに新たな変化が出はじめているように思われる

≪滋賀県守山市  森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]

Tsuyoshi Arakawa
メタンバンドで 10/6に一時的に増光(?)した白斑は、ほぼ元に戻っているようでした

≪奈良県奈良市  荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]

Satoshi Ito
模様が良く見える時もあれば、ボケて見えない時もあり不安定な気流状態でした。

≪愛知県  春日井市  伊藤了史≫[Satoshi Ito. Kasugai City,Aichi,Japan]

Kazuo Aoki
久しぶりに透明度が高く、雲の影響が少ない観測が出来ました。
シーイングは寒気流の通過によりかなり変動していました

[青木和夫:東京都世田谷区][Kazuo Aoki:Tokyo Japan]

Tutomu Ishibashi
途中、巻積雲の邪魔が入りましたが、気流はそこそこでした。
IR4は、両極の模様が良く写りました

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Javier Beltran Jovani


[Javier Beltran Jovani:Castellon-Spain]

Guilherme Grassmann

[Guilherme Grassmann,Americana-San Paulo,Brasil]

Kuniaki Horikawa
このところの暑さでシーイングは少しずつ良くなっていますが、夏には遠く及びません。
I=60°付近のNEBsで小規模なリフト活動が散発的に続いています。
そのせいか、長く伸びた立派なfestoonが見えるようになりました。



≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

Takashi Suzuki
天文ガイド11月号の惑星の近況のページ(惑星サロン)の堀川様の記事を拝見いたしました。
私の画像も掲載いただきありがとうございました。とても励みになります。
私は観測数も少なく恐縮しておりますが、これからもできる範囲で
ご報告させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします

[Takashi  Suzuki  (Hachiouji-City Tokyo  Japan)]
≪東京都八王子市  鈴木  隆≫

Masaaki Nagase
木星と土星だけを隠す細長い雲が延々と続いてしまい撮影のチャンスがなかなか来ませんでしたがその後はシーイングが比較的良好でした

[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]

Osamu Inoue

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Satoru Yamane
21時を過ぎてようやく雲が消え晴れあがりました。
この時期としてはかなり良いシーイングでした。


≪静岡県富士宮市  山根 悟≫[Satoru Yamane : Fujinomiya-City Shizuoka-Pref. Japan]

Teruaki Kumamori
晴れが続いて、まずまずのシーイングも続いています


≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]

Clyde Foster
The first of two sessions from last night with some decent conditions.
In the first session the GRS was central,and the dark (in all wavelengths)
spots that appear to have emanated from DS7(CSR) are approaching the GRS.
The small cyclone that has been traversing below the GRS can be seen and is bright in the UV,
but not showing any significant CH4 activity.
Although the recent CH4 bright activity in the GRS wake has died down a bit,the wake is still very turbulent.
Io's shadow was in transit.




Conditions remained good for a second session yesterday evening,with the remnant of Clyde's Spot well placed.
There is at least one bright spot (not in methane) in the remnant,
and it is interesting to see the full extent of the dark (and some light) features extending all the way from DS7 to the GRS.
These features form an extended CH4-dark structure. Other than DS7,
I noted the dark features (festoons?) on the SEBn(?),
and there is some structure visible in the large NEBn barge,best seen in the IR.




[Clyde Foster:Centurion,South Africa]

Joaquin Camarena




[Joaquin Camarena:Spain]

Yukihiro Takao
南中少し前頃から気流が安定してきました。

<<北海道札幌市  高尾幸弘>>[Yukihiro Takao.Sapporo-city,Hokkaido,Japan]

Toshihisa Tsurumi


≪岡山県岡山市  鶴海敏久≫[Toshihisa Tsurumi:Okayama-City Okayama-Prefecture Japan]

Tadashi Horiuch

《京都府宇治市、堀内直》[T.Horiuchi: Uji- City Kyoto Japan]

Kike Martin Ordiales


[Kike Martin Ordiales :(Sesena,Espana)]

Yoshio Watanabe

≪神奈川県  平塚市  渡辺義夫≫[Yoshio Watanabe. Hiratsuka-city,Kanagawa,Japan]

Vicent Gonzalez Cebria

[Vicent Gonzalez Cebria:46600 Alzira(Valencia) Spain]

Makoto Adachi
SSTB付近は、コントラストが低いのと、自分の眼の乱視が邪魔をして
細部をつかむのが大変になってきた。水平方向の模様がダブって見える
ので、確認作業は時間がかかる。
SEBnはやや濃くなってきており、見やすくなってきたように思う。
SEBsはかなり単調になったが、中には小さな暗斑がたくさん見えており。
位置や大きさなどドキドキしながら描きこんでいる。残念なことに最後は曇ってしまった

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------
≪滋賀県  大津市  安達  誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]

Jean-Luc Dauvergne

[Jean-Luc Dauvergne:Paris France]

Shigeru Kurisu
7月下旬、8月下旬に加えて101月上旬にも比較的気流の良い日があり、
膨大な撮影データの処理が全くおいつかず報告が遅れて申し訳ございません。
取敢えず最近のものから少しずつ処理して報告させて頂きます。

8日は21時半前後のみ気流良好でしたが雲の来襲があり、各々Lは3枚、RGBも2-3枚しか撮れませんでした


[Shigeru Kurisu,Mitoyo Kagawa,Japan]

Kimikazu Ozaki
南極付近が脈打つように明るくなったりしているように感じましたが(オーロラ?)
SPRにはチャリーブランの頭の毛のような模様と赤い斑点模様が・・・・・

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Michel Jacquesson

[Michel Jacquesson : Sevigny-Waleppe (Ardennes) France]

Hisanori GONDO

[Hisanori GONDO : Sydney,Australia]

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2021/10/09
2021/10/07