火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2022/06/02(UT)
森田光治,荒川 毅,安達 誠,井上 修,熊森照明,尾崎公一
Clyde Foster,Jorge Rallo,Carsten Bauer,Mike Hood
C.Foster,Jorge.R,M.Morita,C.Bauer,T.Arakawa,M.Adachi,O.Inoue,T.Kumamori,M.Hood,K.Ozaki
下記リンクをクリックにて安達氏のコメント(PDFファイル)が開きます。
Click the link below to open the Comment(PDF File) by Makoto Adachi on a new page.
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
Some nice conditions this morning,and the view is centred on Mare Cimmerium.
The Sinus Gomer extensions can just about be detected in the R. The atmosphere seems fairly settled.
[Clyde Foster:Centurion,South Africa]
[Jorge Rallo : Madrid,Spain]
シーイングはあまりよくなかったが、火星表面の模様を写すことができた。
Seeing was not so good,but I was able to capture the patterns on the surface of Mars.
≪滋賀県守山市 森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]
Finally a day with good conditions.
So it even was possible to record B in daylight,of course only with low contrast,
which poses a problem for the final color composition.
The first row is a color cam image,the second one the usual mono R,G,B channel composition.
The brightness of Hellas (in R) is still noteworthy.
[Carsten Bauer : Frankfurt,Germany]
透明度の悪い空で、昨日よりもシーイングは悪化していました。
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
シーイングは時間とともにましになっていき、中程度にまで上がった。暗い模様のあることはよくわかるが、形がはっきりつかめない。
見極めには苦しいシーイングだった。
Aurorae Sinus (53W,-10)から南は、いつものように黒っぽく見え、いつもと変わらない様子だった。
南半球のターミネーター付近は、靄で模様が見えにくい状態になっていた。
フィルター観測をしているが、Gフィルターではコントラストがかなり下がり、模様は見えにくくなる。一方は、このフィルターをつけると、がぜん明るく見える。
SPCは左側に割れ目と言われる暗帯があるのだが、薄暗く見えるものの条模様としては見えなかった。もう1段階よいシーイングが必要なようだ。
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
今シーズン初です。眼視では南極冠だけ良く見えていました。
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
Mars captures Hellas and Syrtis Major.
[Mike Hood : Kathleen Georgia,U.S.A.]
撮像を始めた途端に雲が湧き出して・・・・。
[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町 尾崎公一≫