火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2024/11/12(UT)
荒川 毅,井上 修,石橋力,熊森照明,阿久津富夫
Paul G. Abel
T.Arakawa,O.Inoue,T.Ishibashi,T.Kumamori,T.Akutsu,P.Abel
撮影途中で風が吹き始めるとともに気温が低下、シーイングもひどくなったので、以後の撮影を断念しました。それまでは、この時期としては良いシーイングでした。
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
曇り空から4時半頃になって晴れ間が広がり、既にベランダ上階庇ギリギリで、シーイングも良いとは言えませんでしたが、何とか1セット撮影しました。
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
高度が低く、今ひとつの気流でした。SOLIS LACUSの北側を囲むように明るく見えます。
NILILACUS LACUSとMARE ACIDARIUMが濃く、AURORAE SINUSからBOSPOROSも濃く見えます。
北極の雲はあまり明るくなく、南極の雲はもっと淡いです。
B370画像では、北極の雲が一番明るく、明け方の雲は南極まで伸びています。
赤道の雲は、正午付近は少ないですが、夕方には増えているようです。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
弱い前線の通過か、シーイング不安定で途中から曇られました。
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
曇る寸前,暗い火星面です。北側(下)に極雲、南側辺にも雲が見えます。視直径が10″になりました。
≪Cebu PHILLIPINES 阿久津富夫≫
Attached is my first observation of Mars in the current apparition.
The planet was still a little low in the sky, but the clouds were starting to come in so I decided to make a drawing.
In the far south the brighter region is Phaethontis and Electris and then just north we have the Mare Sirenum and the Mare Cimmerium.
Not a lot of details seen in Sirenum or Cimmerium, To the north, there seemed to be shading in Zephyria, and Trivium Charontis seems to be quite dark.
Elysium seen but not overly bright. The northern polar cap was very bright with some limb brightening suspected on the following limb.
Dark band seen just south of the NPC.
[Paul G. Abel:Leicester:United Kingdom]