木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/04/29(UT)
鈴木邦彦,伊藤了史,眞島清人,堀井恵策,堀川邦昭
Anthony Wesley,Efrain Morales Rivera
K.Suzuki,S.Ito,K.Mashima,Anthony.W,K.Horii,K.Horikawa,E.Morales
夕方黒雲が沸いてきて今日もダメかと思いましたが、
その後、黒雲は取れて、でもすでに低空。
大赤斑がいました、の画像です
[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県 横浜市 鈴木邦彦≫
風が強くブレブレでシーイングもよくありません。
≪愛知県 春日井市 伊藤了史≫[Satoshi Ito. Kasugai City,Aichi,Japan]
久しぶりの晴天でしたが日没の頃から中層の薄雲が飛来し光量不安定。木星の高度も思いの外低くシーイング不良。
次第に雲が厚くなりCH4は断念。当地は例年間もなく入梅なので今期最後になるかも知れません。
[眞島清人 : Kiyoto Mashima,Naha,Okinawa,Japan]
Hi all,here's an image of Jupiter from late yesterday afternoon just before sunset using a 750nm longpass filter.
Seeing was quite good although the background sky was still very bright,
16 recordings spanning 24 minutes were taken and combined in Winjupos to get the final result
[Anthony Wesley,Murrumbateman Australia]
≪アンソニ オーストラリア≫
≪兵庫県姫路市 堀井恵策≫[Keisaku Horii : Himeji Hyougo Japan]
久しぶりに少しマトモなシーイングとなりました。
大赤斑はフックが後方からかぶさって、前方にはSTrBが淡く見えました。
post-GRS dist.はとても暗く、SEBnの濃い部分が南上がりに後方へ伸びていて、mid-SEB outbreakが接近しているとわかります。
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]
[Efrain Morales Rivera Aguadilla:Puerto Rico]