木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/08/03(UT)
石橋力,堀川邦昭,山崎明宏

T.Ishibashi,K.Horikawa,A.Yamazaki

Tutomu Ishibashi
前半の気流が良くなく、後半の3分だけのDe-rotationsです。

RS付近で、RS後方の白斑活動というよりは、SEBmの白斑が、RSの北に伸びているようです。

RS前方のBAは、その南の白斑と重なり、鏡餅のようです。

この後、300倍にして見ましたが、飛蚊症の大きなゴミがあって、RSはハッキリしませんでした。

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Kuniaki Horikawa
遅ればせながら今シーズンの初観測です。
運よく大赤斑が中央に見えました。
明瞭ながら濃度はあまりなく、後方のフックは不明瞭で、STrBは見えませんでした。
SEBが二条になって、mid-SEB outbreakは活動的なようです。
北半球にはNTBn〜NNTBが一体になったと思われる太いベルトがあり、左側で幅広くなっていました。
二ヵ月半も観測から遠ざかっていたので、早起きはキツいし、スケッチはヘタくそになっているしで、
観測者としてダメになっていると感じました。

≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

Akihiro.Yamazaki
大赤斑が正面に見える時間帯なのにシーイングがダメダメで、なんとも残念な朝でした。

《東京都町田市、山崎明宏》[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2025/08/04
2025/08/02